こんにちは。うらいで~編集長です。


和風創作居酒屋 旬菜 写楽
上田市の市街地ど真ん中にある9階建てホテル「上田第一ホテル」一階にある洒落た和食のお店『和風創作居酒屋 旬菜 写楽』。
ホテル内にあることや、駅から坂道を徒歩5分歩くこと、お店が裏通りに面していることなどの理由からオンリーワンでもイマジナリーフレンドとでも静かに落ち着いて平常心で飲みタイムを過ごせる雰囲気のお店です。また、専用駐車場もあるため家族総出でのお通夜や卒業式、送別会、離婚会見を見た後などに最適です。
▼一軒目はコチラで乾杯♪
店内の様子
座席数は30席(カウンター4席、テーブル26席)。今をときめく人気俳優が密会するような個室はありませんが、ブラインドで仕切られているため人目を気にせずにコソコソした話や進路相談にも向いていると思われます。
入口は、県道141号線側にあるホテル入口からフロント前を通って入店することもできますが、反対側の東側から直接入店することもできます。お好きなように♡
▼周辺のおすすめスイーツ♡
メニュー


本日のおすすめ
一品料理
焼き物(お肉料理)
野菜料理
お食事




銘柄は、ビールがアサヒ、ウイスキーはブラックニッカクリア、サントリー角、ニッカ・セッション、山崎12年、ヘネシーVSOPとなっています。豊富ですね☆芋焼酎には佐藤やプレミアム焼酎の魔王まであります。
ビール
ウイスキーハイボール
梅酒
焼酎
日本酒
ワイン
樽ハイサワー
写楽カクテル
カクテル
ノンアルコール
ソフトドリンク
▼まとめてみました!
飲みタイム♪
■お通し(350円)
箸・おしぼり・お通しのお代として350円。この日のお通しは「ばい貝の煮付け」でした。クルクルしながら取り出していると無人島時代を思い出しました。肝まで取り出せずにガッカリしてよく太平洋に投げ飛ばしたなぁ(笑)
■タクン・レゼルヴァ(フルボトル3,000円)
今宵は二軒目なのでワインで乾杯♪品種はカベルネソーヴィニヨン。ワインを品種で選ぶようになってきたので、いよいよ貴族に仲間入りすると思います。
説明書きには、❝熟したプラムやラズベリーの果実味にヴァニラのニュアンスが感じられ、まろやかで豊かな味わいをお楽しみください❞と書いてあったので、その通りに楽しみました。
■鶏南蛮(850円)
♪南蛮漬けが美味しい年頃
♪何杯でも食べれたあの頃
♪頑張んなきゃいけない頃
♪万々歳のタルタルソース
♪YO!チェケラッチョ!
■チーズフライ(600円)
三角形の中に夢がたくさん詰まった一品。カリッと揚げられた中からとろ~り溶けてるチーズさんたちがひょっこりさん♪
■お造り盛り合わせ(2,000円)
ホタテ・サバ・サーモン・マグロ・シマアジ・タイと思われるお刺身の6点盛り。食品サンプルくらい綺麗に盛り付けられ、さぞかしお魚たちも誇らしげでしょう。胸を張ったオードリー春日さんのマネをしているように見えます。
美味しかった♪ごちそうさまでした。
🔻保護猫を飼い始めました♪
たぶん関連商品☆
基本情報
写楽
[住所] 〒386-0012
長野県上田市中央2-6-13 上田第一ホテル1F
[電話] 0268-21-1500
[営業時間] 11:30 ~ 14:00
18:00 ~ 22:00
[定休日] 曜日
[アクセス] JR上田駅から徒歩5分
[駐車場] 無料|普通車4台
[HP] 館内施設 上田第一ホテル 長野県上田市のビジネスホテル・観光旅行・大型バス乗り入れ可能
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
\ おいしいを探しに行こう! /
\誕生日プレゼントは買った?/
最後までご購読いただきありがとうございました。