こんにちは。うらいで~編集長です。

さかなや
2016年10月にオープンした酒店直営にして鮮魚店直送の大衆海鮮居酒屋『さかなや』。
松本駅から徒歩3分の通称パルコ通りにある大きな看板と提灯が目印で、店主が鮮魚店で働いていたこともあって目利きなど魚の取り扱いに優れているため美味しい肴が食べられる居酒屋です。
店内の様子


୧( ಠ Д ಠ )୨ ワッツ?
店内は全席喫煙可能なので匂いや香りやその人が気になる方は行くか行かないか迷ってみてください。
【おすすめラーメン♪】
あっさり系の貝出汁が話題のラーメン屋「月の兎影」
メニュー


◆刺身 ◆馬肉
◆寿司 ◆とりあえず
◆巻物 ◆野菜
◆アツアツ ◆揚げ物
◆さかな ◆ごはんものなど
ビールはアサヒ、焼酎は麦・芋・そば、ウイスキーはブラックニッカクリア・碧・響と幅広いラインナップになっています。そして、なにより酒屋直営店なので地酒が豊富です。メニュー表以外にも、壁に地酒や新潟県のお酒メニューが貼ってあり、なんでも30種類以上あるとか!
◆ビール ◆サワー
◆梅酒 ◆ウイスキー
◆ハイボール ◆焼酎
◆ワイン ◆地酒
◆カクテル ◆ソフトドリンク
飲みタイム♪
■お通し(330円)
※二軒目でしたので、写真も記憶もございません。
■生ビール(605円)
アサヒスーパードライの中ジョッキです。ストレートなグラスのフォルムがなんとも美しく、これをツマミに飲みたいくらいビューティフル♪
■大雪渓 蔵出し(660円)
北信地域の池田町にある酒蔵で、最も好きなお酒のひとつです。辛口でキリッとしていて飲みやすいお酒です。一年を通して熱燗派なので、プラス110円にして熱燗にしてもらいました。
■大将のおまかせ
刺身の盛り合わせ(2,530円)
一人前、三点盛り、五点盛りとあったので、今回は
景気よく五点盛りを注文したら、なんとサービスで七点盛りで出してくれました♪
♡(> ਊ <)♡ クゥーーー!!
刺身は厚みもボリュームも気前良く、思わず踊りながら食べました。これぞ踊り食い!
■漬物盛り合わせ(660円)
たくあん、キュウリ、ニンジン、みょうがの四点盛り。なんだか異常にキャロットが旨くて、ウサギの気持ちが少し分かったような気がしました。
■今錦 本醸造(660円)
中川村にある酒蔵で、こちらも銘酒♡
■ボイルほたるいか(650円)
今が旬のホタルイカは週4で食べると思いますが、居酒屋でも食べたくなりますよね。こちらのはホームランバッターみたいにぷっくりしていてぷりっぷり♡生姜醤油でさっぱりと頂きました。
二次会も楽しかったです。ごちそうさまでした♪
最近の注目商品☆
基本情報
さかなや
[住所] 〒390-0811
長野県松本市中央1-5-17
[電話] 0263-36-2223
[営業時間] 平日 17:00 ~ 23:00
週末 17:00 ~ 24:00
[定休日] 日曜日
[アクセス] JR松本駅から徒歩3分
[駐車場] 近隣にコインパーキングあり
[HP] さかなや | 松本駅から徒歩約3分の海鮮居酒屋
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
\ おいしいを探しに行こう! /
最後までご購読いただきありがとうございました。