/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\

大田原マレットパーク
標高770mほどにある自然豊かな山間地帯に、1998年8月に地域振興として建設されたマレットゴルフ場『大田原マレットパーク』。高原という自然の中でのプレイは、マイナスイオンをたっぷり浴びることができ、空気もおいしいので、最高のリフレッシュタイムになりますよ♪
総面積4.45ヘクタールの場内には、マレットゴルフ場(4コース、36ホール)とクラブハウス、四阿山(あずまや)、食堂があり、善光寺平や千曲川が一望できる素晴らしい環境です。令和4年(2022年)8月から利用料、用具利用料が無料になり利用しやすくなりました!また、戸倉上山田温泉まで30分くらいで行けるのでプレイした後に汗を流しに行くのもアリ♪
▶戸倉上山田温泉おすすめホテル☆
贅沢な4つの貸切風呂と露天風呂付き客室のある老舗温泉宿「ホテル亀屋本店」
マレットゴルフとは?
日本で生まれたスポーツで、スティック(マリット)とボールを使って、少ない打数でゴールホールにカップインさせることを競うスポーツ。要はゲートボールの道具を使ってゴルフをするといった感じです。
体力をあまり必要とせず、ゴルフに比べてかなり安いため、生涯スポーツとして親しまれています。長野県では特に盛んで、ほとんどの町にマレットゴルフ場があります。
▶こちらのマレットゴルフ場もオススメ!
鳥居平やまびこ公園|ぽんぽこの湯
マレットゴルフ場
手入れの行き届いた芝のコースが4コース、36ホールあります。
9ホールずつなので、他のお客さんと重なった場合でもすぐに違うコースに行けるのでのびのびプレイできるのがポイント☆多少のアップダウンのあるコースもありますが、他の山腹コースよりは初心者向けでやりがいもあります。ただ、柵があまりないのでくれぐれもコースアウトにご注意してくださいね♡
二人で36ホール回っておよそ二時間くらいなので、軽い運動やダイエットにも最適です♪
▶周辺のおすすめスイーツ♡
オブセ牛乳を使った自家製ヨーグルト専門店「バスチアンヨーグルト」
食堂やまぶき
クラブハウス内には、地元のお母さんたちが切り盛りしている手打ち蕎麦が自慢の食堂があります。
主なメニューはもり蕎麦、おにかけ、おしぼり蕎麦、冷やしとろろ蕎麦、釜揚げうどん、そばがきなどがあり、人気は手打ち蕎麦。蕎麦はコシもあり、香りが高く、とても美味しいと評判だそうです。また、食堂内では蕎麦打ちの実演を見ることもできます。
[定休日] 火・金
▶周辺のおすすめグルメ☆
孤独のグルメ作者も愛した「大黒食堂」でクセになるニンタレカツライスを実食!
基本情報
大田原マレットパーク
[住所] 〒387-0024
長野県千曲市大字桑原877
[電話] 026-272-8989
[営業時間] 9:00 ~ 17:00
※悪天候の場合、休園あり。
[営業期間] 4月中旬 ~ 11/30
[定休日] 期間中、無休
[アクセス] 更埴I.C.から車で40分
[駐車場] 無料|あり
[HP] 涼しい大田原でマレットゴルフ!/千曲市
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
最後までご購読いただきありがとうございました。