/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


バスチアン ヨーグルト
2021年8月にオープンしたばかりのグリーンが印象的な自家製ヨーグルトの専門店『バスチアン ヨーグルト』。
複数の乳酸菌とオブセ牛乳を使い、7時間以上かけて発酵させた完全オリジナルで、甘味や酸味、コク、風味、滑らかさなどそれぞれ異なった4種のヨーグルトと発酵乳が楽しめます。ヨーグルトの他にもフローズンヨーグルトやヨーグルト系ドリンクなども販売されていて、ヨーグルトはパウチパックでの販売も可能。キャッシュレス決済対応なのも嬉しい。
クチコミで話題を呼び、週末などは個人店のためヨーグルトが完売してしまって営業が終了してしまうことも。
▶周辺のおすすめスポット
「聖高原」で楽しめるオススメの6大スポットを詳しく紹介!
駐車場
お店の横に2台分の駐車場がありますが、すぐに埋まってしまいます。ただ大通り沿いなので、たとえお店の駐車場に停められなくても近隣に大型店舗や病院などがあるのでさほど困らないと思います。
店舗の由来
店名バスチアンヨーグルトの「バスチアン」は、「はてしない物語」の主人公・バスチアンに由来。自分らしさを忘れないようにつき進む主人公に感銘を受け、さらに自分に重なる部分と共に、そうでありたいとの思いが込められているそうです。
▶周辺のおすすめスポット
レッサーパンダの飼育数が全国一を誇る「茶臼山動物園」
店内の様子
外観と同じくグリーンを基調とした内装に、自らもDIYで店舗づくりに携わったというウッディなデザインを加えたおしゃれな店内にイートインスペースがあります。テーブル席(3卓)とカウンター席(4席)があるので、車以外の人もゆっくり映え写真が撮れます。
(*´・ω・`)b カシャッ
▶周辺にあるおすすめの温泉
戸倉上山田温泉にある老舗ホテル「ホテル亀屋本店」の露天風呂付き客室に泊まってみた!
メニュー


ヨーグルトなどに使われている牛乳は、小布施町にある80℃・15分間殺菌にこだわる「オブセ牛乳」から仕入れているとのこと。
・クラシック ・ヨーグルト単品
・マイルド ・ブルーベリー
・ハーモニー ・ジューシーミカン
・モダンケフィア ・ナツマツリ
季節ごとに販売される限定メニューもあり、クリスマスVer.やバレンタインVer.も出てくるみたいですよ。
飲むヨーグルトは5フレーバー。
プレーン
ピーチ
マンゴー
いちご
ミックスベリー
フローズンヨーグルトは6フレーバー。
プレーン
ベリー
キウイ
黒糖オレンジ
抹茶
ストロベリー
他にも、自宅で楽しめるヨーグルトパウチやヨーグルト系ドリンクのほかに、自家製レモネードなどのドリンクもあります。
▶近郊のおすすめグルメスポット
県内でも有数の知名度と人気を誇るジンギスカンの名店「むさしや」
購入商品
■ジューシーミカンヨーグルト(460円)
4種類のヨーグルトからフルーツとの相性がいいハーモニー、そこにミカンのトッピングでオーダー。大きめのカップにソース、ヨーグルト、フルーツと3層になっていて見た目からも美味しそう♡
粘性があるのに滑らかで濃い味わいのヨーグルトは、クセのない酸味があって、そこにさっぱりジューシーなミカンとマーマレードソースがたんまり入っていて、まさにナイスなハーモニーを奏でています♡
▶周辺のおすすめランチスポット
孤独のグルメ作者も訪れたニンタレカツライスが旨い「大黒食堂」
基本情報
バスチアン ヨーグルト
[住所] 〒387-0011
千曲市杭瀬下68-1
[電話] 026-214-6229
[営業時間] 平日 11:00 ~ 18:00
土日祝 10:00 ~ 16:00
[定休日] 水曜日、年末年始
[アクセス] JR屋代駅から徒歩10分
[駐車場] 普通車2台
[HP] Bastian yogurt -ヨーグルト専門店-
あとがき
なかなかヨーグルトの専門店ってないのでとっても新鮮でした。季節メニューもちょいちょい出るみたいなので、ちょいちょい行ってみようと思います。
\ YouTube、始めてます♡ /
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
www.youtube.com
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
最後までご購読いただきありがとうございました。