こんにちは。うらいで~編集長です。
今回、ご紹介するのはココ!
オシャレでボリューミーで人気♡
ぴっこらーな
『ピッコラーナ』

《目次》
ピッコラーナ
北アルプスと安曇野の田園風景が眺められる絶好のロケーションにある〝家庭的なレストラン〟を意味するトラットリアをテーマにしたパスタとドルチェの専門店『ピッコラーナ』。
レンガ造りの一軒家が目印で、敷地内にはウッドデッキあり、芝のお庭あり、クラシックカーありと、どこか洋風でとてもオシャレなお店とあってランチもディナーも込み合う人気のお店です☆
また、ソムリエの方がいらっしゃるのでディナータイムなどにワインはもちろん、カクテルも気軽に楽しめます♪
ちなみに、長野県出身のお笑い芸人・鉄拳さんのインスタグラムでも紹介されたそうです。
メニュー
パスタ料理はすべてオリジナル。定番は16種類で、パスタの量は通常が130g、大盛は180g(追加料金220円)とかなりのボリュームなのに、さらにサラダ付き。他にも単品でトーストやスープ、サラダ、ピザのメニューもあります。
「ランチセット」(1,991円)は、9種類のパスタ(※ランチセットの場合は100g)から好きなものが選べ、そこに本日のサラダ、スープ、ドリンク(お好きなもの)、ドルチェプレートが付いたお得なセットメニューになっています。
日替わりで常時5種類ほどそろう手作りケーキも人気で、ケーキを目当てにカフェタイムを過ごせたり、店頭のショーケースに並べられているケーキをお持ち帰りして自宅で楽しむ人もいるとか。
ドリンクにはコーヒーや紅茶ももちろんありますが、こちらでは5種類あるハーブティーがオススメ☆
ピッコラーナさんの
発酵バターのパウンドケーキ
item.rakuten.co.jp
【あわせて行きたい♡】
🔻この景色に戻りたくなる美ヶ原高原
🔻秘湯・白骨温泉にある白船新宅旅館
🔻無料の動物園があるアルプス公園
🔻聖高原はアクティビティが満載♪
注文メニュー
「ランチセット」(1,991円)
まずはサラダ。レタス、オニオン、豆のサラダはシャキシャキの新鮮で、一緒に運ばれてきた粉チーズをかけてもGood ☆なによりドレッシングが美味しくて、無類の調味料好きとしてはそれだけでご満悦♡
スープはコンソメスープで、コクがあって香ばしい深みのある感じのスープでした。こちらも美味☆
パスタは「たらこ」をチョイス。たらことの相性抜群のバターが効いていて止まらない旨さです♡このお店はリピート確実です!卓上には塩とこしょう、タバスコが置いてあるので、味付けは意図的にあっさりにしてあるのかもしれませんね。
最後はドルチェプレート♡今回はティラミスと白桃のジェラートということでテンション爆上がり♪これがまた絶品で、忘れられない味となりました♪「マイルドコーヒー」は、その都度淹れているみたいで本当に美味しかった♪高そうなコーヒーマシンがありました(笑)
「ツナとしめじのトマトソース」(1,441円)
【スイーツのおすすめ店♡】
🔻お酒にこだわったケーキ屋ニューモラス
🔻2021年オープンのパティスリークルール
🔻SNS映えするソフトのあづみ野ミルク
店内
天井の高い広々とした店内は、木をふんだんに使用していてとても落ち着く雰囲気。運良く窓側に座れれば、常念岳や北アルプスを眺めながら食事できるので、空気が澄んでいる秋なんかは思わず写真を撮りたくなるほど☆
座席は26席あり、カウンター6席(※コロナの影響で間引きしてある可能性あり)とテーブル7卓(そのうち2人掛けが4卓)になっています。
この日はランチの開店間際に伺ったのですが、グループやマダムたちでほぼ満席でした。帰る頃には待ちのお客さんもいたので、予約をしてからの来店がいいと思います。
▼ご予約はコチラで▼
ピッコラーナ - 豊科/パスタ | 食べログ
【近くのオススメ温泉♡】
🔻にごり湯白骨温泉の白船新宅旅館
🔻清水高原山頂のスカイランドきよみず
🔻日本一の茅葺き屋根のかやぶき館
🔻穂高温泉郷にある山のたこ平
【お泊まりはコチラへ♡】
🔻国宝松本城近くのサザンクロスイン松本
🔻駅前で便利なプレミアホテルCABIN
🔻白骨温泉に泊まるなら白船新宅旅館
🔻女鳥羽川沿いの優しい宿ホテル池田屋
🔻燕岳登山に最適な穂高の山のたこ平
🔻トレインビューが望めるモンターニュ松本
