/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


ベル・リヴィエール


フランス語で〝美しい川〟という意味のこちらのお店は、平成3年(1991)松本市筑摩の薄川沿いに創業開店し、2012年に現在の神田に移転開店したマダム御用達の洋食レストラン。
一度食べたら虜になる洗練された料理に松本マダムやカップルのファンが多く、2017年に「モヤモヤさまぁ~ず2」というテレビ番組で紹介されたことでさらに予約絶対の超───人気店となりました。
おいしい料理はお腹を空かせてから行くのがマナーですから、近くの松本アルプス公園でウォーキングをしてから向かいましょう。
アクセスと駐車場
最寄り駅や中心街から少し離れた場所にあるため、ほとんどの方が車で来店しますが、道を挟んだお店の向かい側(東側)にある駐車場には10台しか停められません。
ただ、すぐそばの千鹿頭池(ちかとういけ)のある風光明媚な千鹿頭山森林公園の公共駐車場(25台)にも停められますので安心してください。尚、プライベートジェットの方の駐車スペースは、ただいま調査中です。
店内の様子


客席はテーブル席・カウンター席・個室のタイプに分かれていて、総座席数は36席(カウンター10席、テーブル席14席)あります。ピッカピカのオープンキッチンの中で、シェフが華麗にお肉を焼く〝じゅうじゅうタイム〟をライブで見られるカウンターもオススメ。
活気のある厨房のスタッフや、丁寧な応対でテキパキと動くホールスタッフはどなたも一流で、お店全体から〝おもてなし〟してくれているようでとても居心地のいい雰囲気です。
グランドメニュー
・オードブル
・ステーキ
・肉料理
・生姜焼
・魚料理
・卵料理
・シチュー
・ご飯物
・スパゲッティ/グラタン
・スープ
・サラダ
・パン
約半世紀もの長きにわたり、注ぎ足しながらその味を守り続けている自慢の「特製デミグラスソース」。このデミグラスソースをベースに使ったビーフシチューやステーキ、ハンバーグをはじめ、スパゲッティやグラタン、魚料理、卵料理などみんなが大好きな洋食メニューがずらり。
特にお肉は、信州プレミアム牛や信州オレイン豚、信州福味鶏、信州黄金シャモなど、すべて信州産を使用。さらに、お魚は金沢近江市場から、卵は地元風沢舎、お米は安曇野れんげ米などなど、こだわり食材を使った絶品料理はどれも頬が落ちること間違いなしです。また、お弁当やオードブルも受け付けています。クレジットカード可。
ランチメニュー


平日のみ15食限定の「日替わりランチ」(880円)はかなりお得なので、どうしても食べたいという方は、いつもより早く起きて早足で向かいましょう。
注文メニュー
■特製ビーフシチュー(2,200円)
メインディッシュのほかにオードブル、サラダ、スープ、パンまたはライス、プチデザート、コーヒーまたは紅茶が付くコース料理となっています。
・自家製ミートローフ
・サラダ
・コンソメスープ
・特製ビーフシチュー
・大きな大きなフランスパン
・カシスのムース
・紅茶
まずはオードブル。ミートと旨みがぎゅぎゅっと詰まったミートローフは、お口に〝こんにちは〟の一品としては丁度いい優しさです。
レディーファーストな紳士はベジタブルファーストで、守備位置はファーストと決まっています。野菜は新鮮で、ドレッシングにいいね!を付けました。
次はコンソメスープ。メインのために内臓を暖めておく必要がありますから温かいうちに頂きました。
いよいよメインディッシュ♪
パイ生地のお皿に盛られたビーフシチューには、信州産の上質なA5ランク牛肉が入っていて、八重歯も乳歯もいらないくらい柔らかくてホロホロ♡人生で一番おいしいビーフシチューに出会いました♪五臓六腑がこんなに喜んだのは初めてです♡
(* ̄∇ ̄*) シアワセ♡
ある程度食べたら、ビーフシチューの染みたお皿ごとバリバリボロボロしながら完食!
松本の老舗パン屋「小松パン店」から仕入れているフランスパンは、ガチョウの卵くらいの大きさでビックリ!
( Д ) ゚ ゚ ウォ─────!!
外はカリカリ、中はモチモチで、お土産に買って帰る人もいるとか。もし食べきれない場合は、お持ち帰りにしてくれるので安心です。
ハンディ掃除機でテーブルに散りばめられたパン屑くずたちを吸いとってくれ、最後はデザートが着ディッシュ。優雅なアフタヌーンティーで締めくくり、なんだかマダムになった気分ざます。
(*^O^*) オ─ホホホホッ
■3種の自家製肉料理
シャルキュトリーランチ(2,200円)
自家製のハム・ソーセージ・ローストビーフの3種の肉料理が一気に楽しめるランチセット。こちらにもオードブル、サラダ、スープ、パンまたはライス、プチデザート、コーヒーまたは紅茶が付いてきます。
西洋わさびとザワークラウトがいいアクセントになって、ワインを樽で頼みたくなるくらいワインに合う料理です。この際、車を担いで帰ろうかと思いましたが、今回はやめておきました。
ネルドリップで手落としして淹れてくれるコーヒーもオススメみたいですよ。
あとがき
お店のホスピタリティーが素晴らしいので絶対に失敗できないデートや白寿のお祝いなどにオススメです。もしかしたら、帰る頃には上品な南仏マダムになれるかもしれませんよ。
それでは、ご機嫌よう。アデュー。
\YouTube、始めました♡/
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube
リアルなすべり台動画からスタート♪
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
www.youtube.com
基本情報
ベル・リヴィエール
[住所] 〒390-0822
松本市神田1-19-22
[電話] 0263-26-1126
[営業時間] 11:30 ~ 15:00
17:00 ~ 22:00
[定休日] 木曜日・第3水曜日
[アクセス] JR南松本駅からタクシーで10分
松本ICから車で15分
[駐車場] 普通車10台
[HP] ベル・リヴィエール
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。