2022.6.30 update
/こんにちは。うらいで~編集長です。
\


デンバー



木島平村役場の前に建つ図書館などが入った複合施設「木島平村若者センター」の1階にありますので、こちらから入ります。よく入口を間違える人がいるみたいです。一見、どこにあるか分かりづらいですが、〝ハンバーグ〟と〝ステーキ〟の暖簾を目指して行けば分かるかと思います。
とても優しいご夫婦が営まれていて、お値段も優しくリーズナブルなことから地元で人気のお店です。〝肉を堪能したいならジャンボクラス〟という口コミが多数見受けられました。
店内


デンバーという名前だけあってどこかアメリカン風であり、どこか昭和の喫茶店風な感じがする雰囲気の店内で、カウンター(3席)やテーブル席(4卓)、座敷席(2卓)があります。

県内の情報番組で度々紹介されていることもあってか、入口付近などには有名人のサインがずらりと並んでいます。
メニュー




ステーキのお肉はニュージーランド産を使用し、そこにかかるソースは4種類(特製バター、大根おろし和風、生姜醤油、にんにく風味てりやき)から選べるのが嬉しいポイント。サイズも150gからスーパージャンボの350gまであり、それ以上のサイズを食べたい方は、なんでも裏メニューがあるとか...。
野菜は地元野菜を使い、お米も地元の「木島平米」という幻のお米を使用されています。このお米が本当においしいんです!
ぜひ一度食べて欲しいお米です。
セットやコースメニューこそありませんが、
お得なランチタイムサービスがあるのでランチから混むでしょうね。
アルコールも程よく揃っています。そんななかでも、生ビールの特大はなんと1リットルもあるにも関わらず、お値段はたったの1100円!
これはお得です!
近くにあれば毎週行ってます!
ワインも銘柄の明記こそないですが、ボトルで2,200円というのも破格の安さです。他にもハイボールや焼酎、日本酒、サワーがありますので、夜でも楽しめそうですね。
注文メニュー

本来は、スペシャルステーキと書かれたロースとヒレのステーキが人気メニューだと思いますが、お昼からそんなにはお金をかけられないので、今回はランチメニューの2つを注文したので、そちらを紹介したいと思います。
「一口ステーキ」(150g)
鉄板プレートにキャベツ、もやし、ズッキーニが敷かれ、その上に一口サイズに切られたステーキが乗っています。味は、この店の〝一番人気ソース〟と書かれた特製バターになります。
タレが旨いっ!

「ハンバーグランチ」
炭火焼きのような香ばしい味がして、キノコや玉ねぎを使ったちょっと甘めのソースがかかっています。そこに白身魚のフライとサラダがのったプレートです。ドレッシングが美味しかったなー。調味料好きなもので...。
ソースが旨いっ!

なぜだかどちらのメニューにもライスのみで汁物が付いていません。別で注文なのでしょうか。
\Youtube、始めました♡/
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube
リアルなすべり台動画からスタート♪
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
基本情報
デンバー
[住所] 〒389-2302
下高井郡木島平村往郷911-7
[電話] 0269-82-4032
[営業時間] 11:30 ~ 14:00
17:30 ~ 21:00
[定休日] 毎週火曜日、第2・4月曜日
[アクセス] JR信濃平駅から車で13分
[駐車場] あり
[HP] なし
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。