こんにちは。うらいで~編集長です。
今回、ご紹介するのはココ!
四季折々の景色がオススメ!
ひじりれいくさいどかん
『聖レイクサイド館』

《目次》
聖レイクサイド館

聖湖畔に建つドイツ風の建物「聖レイクサイド館」内にあるグルメレストラン「ピルツェンバルト」。
「シェーンガルテンおみ」という宿泊施設が経営しているレストランで、店名はドイツ語で「きのこの森」という意味だそうです。
こちらのレストランでは、地元の食材を使い、安全で安心して食べていただけるシェフ特選のオリジナルメニューと信州産ワイン、地酒を取り揃えています。オリジナルケーキでのティータイムが好評で、高原の湖を眺めながら過ごす時間はまた格別なものがあります。オリジナルケーキなどのテイクアウトもできますよ♪
メニュー


ファミリー向けのリーズナブルなメニューや体にやさしいヘルシーメニューが中心で、和定食、うどん、そば、カレー、ビーフシチュー、パスタ、ピザなど豊富なラインナップがウリ。通し営業なので、ケーキやソフトクリームなどのデザートもゆっくり楽しめるのもありがたいですね。特に契約農園で採れたリンゴを使ったアップルパイと麻績村特産の「はぜかけ米」天日干し米は絶品です☆

飲み物も、長野県産のワインや地酒を中心に揃っています。特に麻績村特産の甘口、辛口2種類の「地梨ワイン」はさわやかな香りと自然な甘さで人気。口あたりが良くフルーティーな味わいの本場ドイツワインも興味深いですね。
注文メニュー
◼️ハンバーグ定食(1,100円)

和風オニオンソースのかかった大きな大きなハンバーグは、肉汁たっぷりで香ばしくソースとの相性もバッチリ!定食には漬物、小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁が付いています。
item.rakuten.co.jp
◼️信州米豚とんかつ定食(1,350円)

信州ブランド豚の「信州米豚」を贅沢に使ったとんかつ定食。肉厚ジューシーな豚肉は、その名の通りお米を食べて育った豚で、通常の豚と比べるとさっぱりとした脂質の甘みある味わいなので女性にもオススメ!他に漬物、小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁、そしてたっぷりのおろしポン酢が付いています。
item.rakuten.co.jp
店内

座席数80席もある広いレストランですが、ここは是が非でも窓側の席を確保しましょう!窓から見える四季折々の聖湖を見ながらの食事は格別です!

特に週末やシーズンは込み合う恐れがあるので、あらかじめ予約をしてからの来店がオススメです。
tabelog.com
基本情報
住所 | 〒399-7701 長野県東筑摩郡麻績村麻聖5889-1 |
---|---|
Tel. | 0263-67-3511 |
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
定休日 | 水曜日 ※12月~3月は火曜日も休み |
アクセス | ・JR篠ノ井線「聖高原駅」からタクシーで15分 ・長野自動車道「麻績IC」から車で15分 |
駐車場 | 無料|普通車40台 |
HP | http://kk-giken.jp/restaurant |

松本市のグルメ情報
🔻麓庵 かつ玄
知る人ぞ知るトンカツの名店!建物と店内の家具も見どころ。
hima2bushi.net
🔻観光荘
ウナギの言えばココ!行列が出来すぎて入るまでが困難です。
hima2bushi.net
🔻キッチン南海
カレーとトンカツの老舗店。安くて旨いカレーならここです。
hima2bushi.net
🔻大漁
海鮮料理はもちろん絶品ですが、オススメは玉子焼き!文句なし!
hima2bushi.net
🔻くろ門
中町通りのランチならここがオススメ!日替りメニューは魅力満載!
hima2bushi.net
🔻中町カフェ 茜里
ジョン・レノンの愛したソフトクリームはいかが?
hima2bushi.net