/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


ふらいぱん
昭和59(1984)年から続くステーキとハンバーグ、しゃぶしゃぶが有名な老舗洋食レストラン『ふらいぱん』。長年ご夫婦で切り盛りされていて、コスパが良くて、旨くて、リーズナブルとあって地元民からこよなく愛され続けているお店です。
場所は、塩尻駅から徒歩15分くらい歩いた先にある中央スポーツ公園前、消防署のはす向かいにあります。白い建物とランチメニューやしゃぶしゃぶ食べ放題の看板を目印にしていくと分かりやすいと思います。
お店の様子
お店は、どこか懐かしさ漂う喫茶店風。木の温かみに溢れた店内は、天井が高く開放的で、レンガ調の壁紙やシャンデリアもあってほんのり洋風でもあります。
この日が初めての訪問だったのですが、一軒家レストランなのでそんなに広くはないと思っていたらビックリ!
( Д ) ゚ ゚ エェ─────!!!
手前はカップル向けの2人掛けからファミリー向けの8人掛けまであるテーブル席で30席ほど、レジを通り抜けた奥は100人ほど座れる座敷が広がっていました。これなら子だくさんの家族や4世代一緒に行っても安心ですね。しっかり奥まで見て回ったわけではないですが、某食べログには総座席数134席という記載がありました。
メニュー


特にステーキは、全国民の憧れである最高級肉のシャトウブリアンをはじめ、国産サーロインや国産プランク、テンダーロインと種類も豊富。も~たまんない♡牛だけに。迷いに迷ってランチがディナーにならないように気をつけてくださいね。
・ステーキ
・ハンバーグ
・定食
・スペシャル
・カルト
・お子さま
※現在、コロナの影響でサラダバーとスープバーはやっておらず、個別に盛って提供されています。
注文メニュー
『牛ステーキランチ』(850円)
2種類あるランチメニューから迷いに迷って牛ステーキランチを選択。じゅうじゅうと騒ぎ立てるアツアツの鉄板プレートに、ひと口サイズのステーキとニンジン、ほうれん草、タケノコが乗っています。
玉ねぎの上に乗ったお肉は、ランチにも女性にも丁度いい100gで、それを箸で食べられるのでテーブルマナーを心配する必要はありません。
/
実食!
\
赤身のお肉は、この値段なのに柔らかくスジもなくてアゴに負担がありません。そして何よりタレが旨い!タレだけで炊飯器ごと食べられるくらい旨い!ペロッといけますね。
最後に味変で、ステーキソースにレモンとバターを混ぜて、パクッ。
(* ̄∇ ̄*) ウマァァァ───イ♪
鉄板プレートを舐めたいくらい好き♡
ライスにサラダ、コーヒーまで付いて、この値段でこの量と味のお肉が食べられるのでコスパ上々↑↑↑これからはステーキが食べたくなったら、ここかな。
ごちそうさまでした。
\YouTube、始めました♡/
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube
リアルなすべり台動画からスタート♪
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
www.youtube.com
基本情報
ふらいぱん
[住所] 〒399-0703
塩尻市広丘高出1486-810
[電話] 0263-52-4230
[営業時間] 11:00 ~ 14:30
17:00 ~ 21:30
[定休日] 月曜日
[アクセス] JR塩尻駅から徒歩14分
塩尻ICから車で15分
[駐車場] 普通車12台
[HP] ふらいぱん
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。