こんにちは。うらいで~編集長です。


キッチンくらんぼ
国道19号線沿い、道の駅大桑の少し南にある大きな一軒家レストラン『キッチンくらんぼ』。
どことなく民宿のような佇まいで、元蕎麦屋だけあって一見すると見落としがちな建物ですが、周辺に目ぼしいお店が少ないのでキャンプ帰りや登山帰りに利用される方などで満席の日も多い人気店です。ただ、目の前の国道(木曽路)はチョロQを引っ張って離したようなスピードで走る車が多いので充分に気を付けてくださいね。
“くらんぼ”とは木曽の方言で「カモシカ」という意味があり、看板など至る所にカモシカがいるので見つけたら笑顔で挨拶しましょう。お支払いは、現金のほかにクレジットカード、電子マネー可。
▼周辺のおすすめスポット
お店の様子


座席数は、カウンター3席とテーブル6卓の計30席。大きな窓からは山と山と森と森が眺められて、ザッツ風光明媚!また、壁に黒板メニューがあるので気まずい人との会話に行き詰まった時に役立ちそう。
▼周辺のおすすめパン屋
メニュー


御食事
一品料理
PIZZA
御食事は定食もできますが単品としてのオーダーも可能。定食にするとあれやこれやと付いてきてお得です♡クチコミでは「スペアリブのほろほろ煮定食」が人気そうです。
卓上にはミル挽きの塩と胡椒、ソース、タバスコ、爪楊枝、テーブルナプキンと、あの人の家の冷蔵庫みたいな充実ぶり。
ソフトドリンク
ノンアルコールカクテル
カクテル
ビール
日本酒
焼酎
梅酒
ハイボール
ワイン
定食屋さんっぽいのにアルコール類も充実しているので、やけ酒や迎い酒をしたいボーイズ&ガールズも必見!子供の頃からいつかこういうお店で酒盛りをしたいという願望がありました。
注文メニュー
■生ハムとバジルとフレッシュトマトのスパゲッティ(1,550円)
詳しく説明すると、生ハムとバジルとフレッシュトマトと麺が入ったスパゲッティです(笑)まるでイタリアの国旗のような色合いで、ひと口食べれば、きっとイタリアで食べたあのパスタを思い出すことでしょう。
あのジローラモさんにもオススメしたい♪
■とろけるチーズのオムライス定食(1,485円)
チーズ入りふわふわオムレツがケチャップライスの上に乗っかり、お皿にデミグラスソースの大海原が敷かれている芸術作品。グラマラスなオムライスを引き立てる取り巻きはパン、サラダ、コーンスープ、小鉢、デザートたちで、それはそれはとってもボリューミー!
あのギャル曽根さんにもオススメしたい♪
▼スパゲッティのオススメ店
パンパンです。ごちそうさまでした♪
🔻保護猫を飼い始めました♪
たぶん関連商品☆
基本情報
キッチンくらんぼ
[住所] 〒399-5504
長野県木曽郡大桑村野尻165-1
[電話] 0264-55-3115
[営業時間] 11:00 ~ 15:00
17:00 ~ 21:00
[定休日] 火曜日
[アクセス] JR野尻駅から
[駐車場] 無料|普通車5台
[HP] くらんぼ - 野尻/食堂 | 食べログ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
\ おいしいを探しに行こう! /
\誕生日プレゼントは買った?/
最後までご購読いただきありがとうございました。