こんにちは。うらいで~編集長です。

月の兎影
長野県では珍しい貝の出汁でとったラーメンで話題になり、数々のラーメンランキングで常に上位に位置する超人気店『月の兎影』(つきのとかげ)。
近隣の有名店「俺らラーメン ちょもらんま」でダブル店長をされていた方が独立して、2014年に開業したこちらのお店は、一度は行っておきたいラーメン屋さんです。
▶こちらのラーメンも人気!
諏訪地域のソウルフード的ご当地ラーメン「ハルピンラーメン」
店内の様子
オシャレなカフェっぽい雰囲気の中に、木目調のテーブルとイスが置かれた現代っ子バージョンのラーメン屋さんです。イスの下にあるカゴに手荷物が置ける配慮が嬉しいポイント。
座席は、カウンター、テーブル、座敷とあり、全部で29席。どんなシチュエーションでも家族構成でも対応でき、とても清潔で綺麗でクリーンでピカピカにされています。卓上には一味唐辛子、ラー油、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、ティッシュボックス、アルコールスプレーが常備されているので、調味料好きは見ているだけで満足しそうですね。
この日は平日の開店前に伺ったのですが、すでに何組か待っていて、開店15分後にはスタンバイ席も満席になっていました。夢の国のアトラクションに匹敵する人気ぶりです。
▶周辺の人気B級グルメ☆
秘密のケンミンショーで紹介された中信地区のB級グルメ山賊焼の名店「元祖山賊 村井店」
メニュー



ラーメンは、あっさり系から濃厚系まで幅広くラインナップし、さらに月替わり限定メニューなどもあるためとても通い甲斐があります。また、男女別に人気ランキングが明記されているので迷った時の指標になるのもありがたいですね。
・味噌ラーメン
・しょうゆラーメン
・しじみとあさりを使った極上スープ
・豚骨と鶏ガラを煮込んだ濃厚スープ
・トッピング
・ご飯もの
・デザート
・ドリンク
オーダーは、口頭オーダー&後払い。アサリとシジミで出汁をとったあっさり系ラーメン「あさり 潮(うしお)ラーメン」が一番人気で、全ラーメンに店名の「月の兎影」に由来して味玉が乗ります。ジャンルが多いので優柔不断の方は決めるのに三日はかかりますが、次の楽しみが湧くラーメンばかりです。
(^q^) オイシソーーー♡
▶周辺のおすすめスポット♪
安曇野産リンゴ使用の限定ソフトクリームが絶品の「梓川サービスエリア㊦」
注文メニュー
■赤みそとんこつラーメン(950円)
今回は、濃口の気持ちになっていたので、男性人気No.3の「赤みそとんこつラーメン」をチョイス。


もちもちとした平打ち縮れ麺は、ツルプリッとした弾力と食感で、これがスープや具材との相性がよくナイスタッグです。どこまでもこだわり抜いたお店の気持ちが伝わってくる一杯です。
■シュワシュワ杏仁(350円)


▶周辺にあるオススメの宿♡
格安で駐車場も無料で、周りになんでもあるビジネスホテル「ガーデンホテル松本」
あとがき
次もリピートしたくなるような、その一方で他のラーメンを試したくなるような丁寧な味わいに心打たれたのと同時に、親切な接客も素晴らしく、さすが人気店だと深々と頷きました。よし!明日も行こ。
基本情報
月の兎影
[住所] 〒399-0833
長野県松本市双葉7-23
DanDanPLAZA東
[電話] 0263-31-3015
[営業時間] 11:30 ~ 14:30
17:30 ~ 22:30
[定休日] 月曜日
[アクセス] JR南松本駅から徒歩5分
松本I.C.から車で20分
[駐車場] 無料|共同普通車40台
[HP] Facebook
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
\ 旅の予約はコチラからできます♪ /
\ おいしいを探しに行こう! /
最後までご購読いただきありがとうございました。