人生の暇つブしログ

グルメ・温泉宿・絶景スポットなどのおでかけ情報をぎゅうぎゅう詰め!

安曇野市『廃線敷遊歩道』‐ ノスタルジックで理想的なウォーキングコースが楽しめる廃線ウォーク


こんにちは。うらいで~編集長です。



\ 今回、ご紹介するのはコチラ! /


国鉄篠ノ井線 廃線敷遊歩道


明科町山麓にあり、1988年に廃線となった旧篠ノ井線を整備して遊歩道にした『旧国鉄篠ノ井線 廃線敷遊歩道』


今は線路こそありませんが、電線や標識などが残っていて車も通れないノスタルジックな遊歩道に生まれ変わっています。往復12㎞の間には見どころはたくさんあり、静かで排気ガスとは無縁の理想的なウォーキングコースです。足元には当時の枕木の下に敷いてあったゴロ石がぎっしりしている場所もあるので歩きやすいビーサン雪駄を履いていきましょう。
( *´艸) ププッ
 

遊歩道といっても車道もあるため、ショートコースを楽しんだり、それぞれのスポットへ車で直接たどり着くこともできますよ。


これまでの歴史

篠ノ井線は1902(明治35)年に全通しましたが、県内有数の地滑り地帯だったことで、再三に渡って土砂崩れが起き、1924(大正13)年には列車が土砂に乗り上げて脱線するという惨事が発生。この脱線事故などがきっかけとなって、1988(昭和63)年に廃線


同年から新線の利用が開始され、今でも長野県長野市の「篠ノ井駅」と長野県塩尻市の「塩尻駅」を結ぶ地元民の重要なアッシー君として活躍しています。

◆ 周辺のおでかけスポット ◆


見どころ

  潮神明宮
  三五山トンネル
  東平
  けやきの森自然園
  漆久保トンネル
  潮沢信号跡
  旧第二白坂トンネル

春も夏もいいですが、ハイシーズンは秋。沿道の途中に全国的に珍しい3万本のケヤキ並木あり、新緑や紅葉の時はとてもキレイです(例年の見頃は10月下旬〜11月上旬)。


さすがに12㎞は死んでも歩きたくないので、今回は的を絞って車で移動しました。とにかく、どこを歩いても絵になる遊歩道です♡

◆ 周辺のオススメ宿 ◆


アクセスと駐車場
漆久保トンネル近くの踏切の奥にある駐車場

スタート地点の「潮神明宮」付近と、途中にある「漆久保トンネル」付近、そして遊歩道のゴールである「旧第二白坂トンネル」に駐車場があるのでノーウォーキングの人でも歴史のロマンをたんまり感じることができます。


車でない方はJR明科駅からスタートすると、帰りが下りになるのでオススメ。

◆ 周辺のおでかけスポット ◆


三五山トンネル


全長125mあるレンガ造りのトンネルで、1971(昭和46)年頃に旧篠ノ井線が電化される直前に水滴が電線に付着するのを防ぐために、天井部分をモルタルで補修したそうです。


裏側も雰囲気があってノスタルジック☆

こちらは入口にゲートが設置されていて、開放時間は7:00 ~ 19:00(冬季は7:00 ~ 17:00)なので要注意。トンネル内はカーブしていて出口が見えませんが、人感センサー式ランプがあるのでトンネルに入ると自動点灯します。夏でもヒンヤリしているので、たまに背筋がゾゾゾゾッとし~ま~す~よ~♪
ヽ(ヽ゚ロ゚) ヒイィィィ!

◆ 周辺のおでかけスポット ◆


けやきの森自然園


公園とありますが、トイレ以外は特に何もなく、看板にある通り森林浴を楽しむ感じです。ケヤキがたくさん植林されているのでウォーキングの休憩にはもってこいの場所です。トイレもあります。

◆ 周辺のおでかけスポット ◆


漆久保トンネル


広告やPR動画にもよく使われる「旧国鉄篠ノ井線 廃線敷遊歩道」のメインスポット♡全長53mの総レンガ造りのトンネルで、補修工事はしておらず、保存状態が良く当時の面影を残しています。



イギリス式というアーチ状にレンガを芸術的に積み上げた美しい造りになっていて、そのレンガも明科で焼いた地元産をトロッコで運んだそうです。かつてここを蒸気機関車が通ったいたため、天井は黒い煤(すす)の名残が付いています。


トンネル周辺には、小沢川橋梁やトンネルの上に出れる山道があったのですが、草木が生い茂っていたため断念。秋にリベンジします!

◆ 周辺のオススメ宿 ◆


あとがき

今年の夏は海水浴に行かず、森林浴をしながらマイナスイオンを浴びて、レトロ感たっぷりのトンネルなど明治遺産に思いをはせながら廃線ウォークを楽しんでみてはいかがですか。



Youtube、始めました♡/
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube


リアルなすべり台動画からスタート♪
チャンネル登録よろしくお願いいたします。


基本情報


 国鉄篠ノ井線 廃線敷遊歩道

 [住所]   〒399-7101
        安曇野市明科東川手
 [電話]   0263-82-9363
        (安曇野市観光情報センター)
 [営業時間] 夜間危険
        ※一部、開放時間制限あり
 [定休日]  無休
 [アクセス] JR明科駅から徒歩1分
        安曇野ICから車で30分
 [駐車場]  あり
 [HP]   なし

※価格はすべて税込価格のはずです。※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
   ブログランキング・にほんブログ村へ
> ブログ王はこちら! <


旅の予約はコチラからできます。
 

\ お土産、忘れてませんかー? /


ご購読ありがとうございました。