/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


ヘブンスそのはら
環境省により「日本で最も星が輝いて見える場所」第1位(2006年度)に選ばれた阿智村には天国のような天空の楽園があります。それが、ロープウェイとリフトを3つ乗り継いで標高1,602mまで行ける山岳観光施設『富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら』です。
山頂からは南アルプスなどが一望できる大パノラマが広がり、さらにそこから「富士見台高原」までトレッキングすれば、もう一つの絶好ビューポイントも拝めるあの世みたいな楽園です。
夜には期間限定で「星空ナイトツアー」があり、満天の星が輝くロマンチックな雰囲気の中で甘い言葉を囁くにはうってつけ♡
また、と─────っても珍しい水芭蕉を見たり、森林浴を楽しんだり、ペットに遊ばれたり、ソフトクリームと記念撮影したりと、ここはやることだらけ!
また、冬は南信州エリアでは最大級のスキー場として営業していて、春夏秋冬楽しめるお値段以上の価値がある天空リゾートです。
駐車場について
7ヵ所に計1,500台停められますが、ハイシーズンにはかなり混むそうなので早めのお出かけをオススメします。第1駐車場は高さ2.3mまでなので、制限を超える車は第2駐車場へ。
近くにある『花桃の里』の駐車券に大人500円引の特別割引券が付いているので合わせて行くとお得♪しかも、一枚につき一台乗車人数分使えます。
ロープウェイ
それではロープウェイ山麓駅にある売店をチラ見して、放尿して、いざロープウェイ乗り場へ。
日本有数の長さを誇るこのロープウェイは全長2,549m、標高差610mもあり、山頂駅まで片道15分の空中遊覧では、南アルプスや花桃の里が見渡せ、季節の訪れを一番最初に教えてくれる山々を見て季節の移ろいを感じることができます。ペットもケージかバックに入れば乗車OK!ただし、3つの山を越えていくだけあって高さは絶叫レベル!!
高─────いッ!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ペアリフト


リフトは片道7~8分で、高さがほとんどなく高所恐怖症の方でも平気な顔で乗れると思いますよ。また、夏シーズンになるとリフトの足下一面に「ベコニア」の絨毯が敷きつめられ〝花絨毯リフト〟へと変貌するのでオススメ。
天空の遊歩道


マウンテンロッジからセンターハウス(トイレあり)間にきれいな遊歩道が設けられていて、途中には山野草の森や水芭蕉の小径などもあり、と─────っても珍しい幸せの黄色い水芭蕉が見れたらハッピー&ラッキー☆彡
展望リフト手前のセンターハウスには、食事のほかにソフトクリームなどが売っているレストランが入ってます。





( ゜o゜) ボ─────。
展望台リフト


ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 ミナイ!ミナイ!
展望台


自分の足では登らない自称・電動登山家としては、およそ1時間かけて無事歩かずに山頂に着くことができて万々歳!この日は下界とまったく気温も違い少しひんやりしていて気持ちいいくらいでした♪
リフトを降りてすぐの場所には、2021年秋に新設された「展望デッキ ソライロ」があり、南アルプスや伊那谷を眺めながらゆ─────っくりするには最適な絶景スポット♡こういう時は時間を気にしてはナンセンス!ここは思いきって時計も携帯も捨てましょう!
⌒ヾ( ゚⊿゚) ポイッ
富士見台高原


歩くなんてゴメンという方は高原バスで。バスなら20分で中腹にある『萬岳荘』まで連れていってくれますよ。そこから制汗スプレーをして山頂を目指しましょう!
料金
ここが一番重要ですね。下の表を参考にして、ぜひ、お財布か美人妻と相談して次の旅行の計画をたててみてください。
大人 3,200円 小・中学生 1,500円
ロープウェイ往復
大人 2,300円 小・中学生 1,100円
ペアリフト往復券
大人 600円 小・中学生 400円
展望リフト往復券
大人 800円 小・中学生 400円
富士見台高原バス
片道 400円(大人子供共通)
※ロープウェイ・リフト券は、ロープウェイ往復+ペアリフト往復+展望台リフト往復のセット。
あとがき
山を越え、谷を越えてたどり着く大自然に囲まれたヘブンは、きっと日々の憂鬱な気分も吹き飛ばしてくれるハズです。ぜひ、皆さんも貯まった有休休暇の消費に「ヘブンスそのはら」へ行ってみてください。
基本情報
富士見台高原ロープウェイ「ヘブンスそのはら」
[住所] 〒395-0304
下伊那郡阿智村智里3731-4
[電話] 0265-44-2311
[営業時間] 9:00 ~ 16:30(最終16:00)
[営業期間] 春 4/16 ~ 5/15
夏 7/9 ~ 8/31
秋 9/23 ~ 11/20
[アクセス] JR飯田駅からタクシーで50分
園原ICから車で5分
飯田山本ICから車で20分
[駐車場] 普通車1,500台
[HP] ヘブンスそのはら
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。