人生の暇つブしログ

グルメ・温泉宿・絶景スポットなどのおでかけ情報をぎゅうぎゅう詰め!

【 岡谷市 】鳥居平やまびこ公園|山頂の芝生から見る諏訪湖や富士山が絶景♡


こんにちは。うらいで~編集長です。



\ 今回、ご紹介するのはコチラ! /

 


鳥居平やまびこ公園


塩尻峠の裏ルートとして密かに人気の県道254号線の岡谷市側にあるのが、山の中腹部に位置するおよそ30ヘクタールの巨大な総合公園『鳥居平やまびこ公園』。標高1,000mにある公園内には自然、展望、遊戯、スポーツ、文化の5つのゾーンに分けられていて目的や相方、お腹の具合に合わせてエンジョイすることができます。

階段や坂が多いので産まれたばかりの方や150歳を超えている方には少々キツいかもしれませんが、ゴミゴミしていない整備の行き届いていた憩いの場ですので、森林浴をしながら散歩したり、水辺で読書したり、木陰で仮眠したり、はたまた休みの日にはレジャーシートやお弁当を持って家族でピクニックするのもいいかもしれません。

小さな小さなお子さんにはアスレチックやバッテリーカー、ジャンボすべり台、おもしろ自転車、水遊び場などがあるので大人になるまで遊び続けられそう。



また、諏訪湖や八ヶ岳連峰、南アルプスが一望できる絶景スポットや、4月中旬頃から水芭蕉、下旬頃から桜、また5月下旬頃からしゃくなげ、6月中旬にはラベンダーを園内で見ることができるので、カメラの容量オーバーに気を付けて。

◆近くのおすすめカフェ♪◆



駐車場

第1~第8駐車場(合計212台)まであり、しかもすべて無料で停められます。

開放時間は午後5時までなので、夕飯までには帰れるシステムになっているのも嬉しいポイント。

■周辺でランチができるお店■



施設紹介

《主な施設一覧》
 ・中央ひろば
 ・プリンス&スカイラインミュウジアム
 ・ジャンボすべり台
 ・マレットゴルフ場
 ・ディスクゴルフ場
 ・いこいのひろば
 ・展望ひろば
 ・おもしろ自転車
 ・ドッグラン
 ・サマーボブスレー
 ・渓流ひろば etc…

・中央ひろば
公園の玄関口となっている広場。平成元年に「日本都市公園100選」に選定されたことを記念して建立された〝記念の玉碑〟がこの公園のシンボルであり急所。丸い玉を見ると触りたくなる症候群は全国民の共通項ですよね!?


・プリンス&スカイラインミュウジアム
初代からレース仕様まで歴代のスカイラインが展示されていてミーハーな方にとっては聖地みたいな場所で、年に数回開かれるイベントには車好きやミニカー好きが集まることでも有名。


・ジャンボすべり台
小さな子供に混ざって順番待ちをするほど好きなすべり台は、いつも発見したら必ず滑るのがすべり台愛好家としてのポリシー!ただ、ボケたあとに滑ると悲しく虚しくなるのがたまにキズ。隣にはさらに小さな子供用の小型すべり台があり、もちろんこちらも身を丸めて滑りました。


・展望ひろば
山頂付近にあるこの展望ひろばからは眼下に諏訪湖や岡谷市街などが見下ろせるのでお殿様気分に浸れ、さらに奥には八ヶ岳連峰、そして雲の上の存在である富士山が一望できます。無料で上れる展望台を下駄で駆け上がってみたところ、最上階から見える景色は地球が丸いことを改めて実感できました。芝生の広場には他にもバーベキューコーナーやレストランもあるので下界を見下ろしながら優雅にお食事を召し上がることができます。


・おもしろ自転車
いろんな動きをするユニークな形の自転車がおよそ20種類。さまざまな難易度の自転車が30分どれでも眺め放題、乗り放題(1人30分300円)。面白い形をしているので酔っ払いのような運転をする子供たちを見ることができる貴重な遊び場となっています。


・サマーボブスレー
全長659m・落差18mの林間コースを、専用のソリに乗って滑り降りるスリル満点のアトラクション。乗り口までは徒歩かリフトで向かい、ソリのスピード調整は自分で操作します。今後、アトラクション俳優かオリンピックを目指す方の登竜門として避けては通れない道なので、下半身に付いている金メダルが擦れないように気をつけて乗りましょう。


・管理棟
中央ひろばの前にある管理棟には総合受付・売店・サイクリングレンタル場・トイレなどがあるので、ここから公園ライフを始めるのがいいかもしれません。

■塩尻峠の名店☆彡■


あとがき

ここでは書ききれないくらい魅力が詰まった公園なので、いっそのこと家族全員で住民票を移して健康的な休日を思いっきり満喫するのもいいかもしれませんね。皆さんも平日は役場、休日は鳥居平やまびこ公園で余生を堪能してみてはいかがですか?

■塩尻峠の名店☆彡■


基本情報


 鳥居平やまびこ公園

 [住所]   〒394-0055
        岡谷市内山4769-14
 [電話]   0266-22-6313
 [営業時間] 9:30 ~ 17:00
 [定休日]  火曜日
 [アクセス] JR岡谷駅からタクシーで5分
        岡谷ICから車で5分
 [駐車場]  普通車212台
 [HP]   鳥居平やまびこ公園

※価格はすべて税込価格のはずです。※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
   ブログランキング・にほんブログ村へ
> ブログ王はこちら! <


旅の予約はコチラからできます。
 

\ お土産、忘れてませんかー? /


ご購読ありがとうございました。