/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


春日公園
伊那市街地西方の段丘上に位置する春日城址を中心とした面積約14.3ヘクタールの公園『春日公園』。およそマッチ箱2億個くらいの広さですね^^。
園内にはカルチャーパーク、さわやか広場、いこいの広場、総合運動場、体育館、文化会館、道路など何でも揃っていてすべてを歩いて廻るには3ヵ月は掛かりそう。
さらに子供が興奮して発狂するような大型ローラー滑り台や遊具もあり、ジョギングやウォーキング、後ろ歩きもできる市民の憩いの場として、週末には子連れの大人と子連れじゃない大人で賑わうそうです。
高台にあるため眺めも良く、仙丈ヶ岳や甲斐駒ヶ岳などの南アルプスや伊那市街地、見える人は幽霊などが見え、なかでも二の丸からの眺めは格別です。
また、目の保養にもなる桜200本、ツツジ20000本などのセクシーな植物が植えられていて、3つある架橋や堀とのコントラストはオススメ☆彡
暇潰しに最適なオススメの公園5選
春日公園の歴史
ざっくりいうと…、春日城跡は天文時代(1532~1555年)のはじめ平家の末流春日大和守重慶によって築城され、天文10年(1542年)織田信忠の軍によって焼失したとそうです。
続日本の100名城選出の「高島城」
春日公園の駐車場
第1~第4駐車場まであり、総台数は590台!これだけあればベビーカーも三輪車もミニカーも気軽に停められちゃいます♪ここぞとばかりにお気に入りのミニカーを並べてみました♪
公園内に無断で侵入するなら第3か第4駐車場に停めるとスムーズですが、周りに杉木が乱立しているので、花粉症の方は誰だか分からないくらいの防護服が必要かもしれません。
(*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴ヘッ!ブシッ!!
一面がルビー色に染まる「赤そばの里」
春日公園の桜
本丸跡にソメイヨシノやコヒガンザクラなど大量の桜が植えられ、高遠城址公園と同じく桜の名所として伊那市民に深く愛され、そして親しまれています(たぶん)。
例年4月上旬から下旬には春の彩りと眠くなる陽気に包まれ、パンフレットのような素敵な一枚を撮ることができます(腕次第)。
ジェラートの店「ドルチェカリーナ」
あわせて行きたい!
![]() | 高遠城址公園 「天下第一の桜」と言われ、日本三大桜の名所にも数えられている長野県で最も有名な桜スポット☆彡 |
---|---|
![]() | 南アルプスむら長谷 ミニクロワッサンが有名で、恐ろしいくらい長蛇の列ができるほど人気!芝生の広場にはウッドテーブルがあり、駐車場も広くて快適♪ |
基本情報
春日公園
[住所] 〒396-0026
長野県伊那市西町5949-1
[電話] 0265-78-4111
[営業時間] 24時間
[定休日] ないに決まってる!
[アクセス] JR伊那市駅から徒歩15分
小黒川スマートICから車で5分
[駐車場] 普通車590台
[HP] 春日公園
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。