人生の暇つブしログ

グルメ・温泉宿・絶景スポットなどのおでかけ情報をぎゅうぎゅう詰め!

絶景!【 そらさんぽ天竜峡 】@飯田市|車道の下を歩く新感覚遊歩道♪


こんにちは。うらいで~編集長です。




\ 今回、ご紹介するのはコチラ! /




今回は、長野県の南部にある飯田市へ桜見物に行ってきました。桜を見ながら観光スポットを巡ってきたのでいくつかご紹介していきたいと思います。

桜の名所やアクセス情報はこちら


そらさんぽ天竜峡

国指定の名勝に指定されている「天竜峡」。天竜峡は南北約2kmにわたる天竜川の渓谷で、諏訪湖から太平洋へと流れる天竜川の中でも、まるで龍が通ったような両岸の絶壁・奇岩が美しい景勝地です。

【 まとめ記事 】
 一度は行ってほしいオススメの公園5選



そんな天竜峡に架かる橋の中で最も大きくて有名なのが『天竜峡大橋』です。周りの景観に馴染むように「山鳩色」(やまばといろ)を採用したり、アーチ部分をより直線的としてスレンダーな形状にするなど様々な工夫がされている橋で、中央道と新東名を結ぶ「三遠(さんえん)南信自動車道」の天龍峡I.C.~千代I.C.間に架かっていて、全長280m、高さ約80mになります。

2019年11月17日にオープンしたこの橋の最大の特徴は、全国でも珍しい車道の下に歩道があり、その名を『そらさんぽ天竜峡』と呼びます。天空の空中散歩をしながら見える眺下には天竜川や川下り、線路が見え、アルプスの山々とともに四季折々の景色が楽しめます。今、新たな観光スポットとしてじわじわと人気が出てきています。

▶こちらの吊り橋もチェック!
 大正レトロな吊り橋「桃介橋」(南木曽町)
 白馬三山に映える「大出公園」(白馬村)


駐車場のご案内

駐車場は「三遠南信道天竜峡P.A.」の方が駐車場が広くてトイレや情報発信施設もあるので無難ですが、天竜峡大橋までは歩いて3分ほどかかります。


そこでオススメは対岸(左岸)の「下村展望広場」です。まだ開発途中のため自販機くらいしかないですが、駐車場(およそ10台)から階段を下りるだけですぐに橋に着きます。展望広場だけあって橋も一望でき全容をとらえることができるので穴場の撮影スポットでもあります。

実は…
最近、必ず裏側を案内するグーグル先生に導かれてたまたま到着したんですけどね^^。

▶こちらの絶景スポットもオススメ☆
 横谷観音展望台鷹狩山展望公園


レッツ さんぽ♪

では、散歩してみましょう♪

通路はゆるやかな傾斜がありますが気にならず、人が数人同時に歩けるくらいの広さがあって、人間ボウリングができるくらいの幅があるので歩きやすいです。今日は平日なので人はまばらだったので、キャッチボールをしたらさぞかし気持ちいいでしょうね^^(※人様の迷惑になるようなことは禁止です。もちろん。)

通路の壁は、網目が大きい金網になっていて撮影の邪魔にならないようになっています。網状なのでレンズも入りますし、〝I can fly!〟などの飛び降りを防止していますね(顔は入りませんでした…)。


数ヶ所広くなっているスペースがあり、そこには下を通るJR飯田線や天竜川ライン下りの時刻表が貼られていて、鉄道ファンなどの撮影スポットとしては堪らない場所でしょうね。さらに奥には南アルプスや中央アルプスが山肌をのぞかせていて、まさにここは《絶景の詰め合わせ》です♡

周辺には地元住民の方が植えたという十月桜があり、サクラから紅葉まで楽しめるオススメの絶景スポットです。


次回は車で3分で行けるもう一つの絶景スポットである吊り橋『つつじ橋』を紹介したいと思います。

▶日本の高い山ベスト3が見れるリゾート
 富士見高原富士見パノラマリゾート


基本情報

住所 〒399-2431
長野県飯田市川路5046-2
Tel. 0265-27-2946(天竜峡温泉観光協会)
通行可能時間 11月~2月 7:30 ~ 16:30
3月~10月 6:30 ~ 18:00
利用料 無料
アクセス ・JR飯田線「千代駅」から徒歩18分
・三遠南信自動車道「天竜峡PA」から徒歩3分
駐車場 無料|普通車50台以上(天龍峡PA)
ウェブサイト 天龍峡大橋・そらさんぽ天龍峡 | 南信州ナビ - 長野県南部飯田市のいちご狩り・りんご狩り・桜情報・温泉や宿泊等の観光ガイド
※価格はすべて税込価格です。※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
   ブログランキング・にほんブログ村へ
> ブログ王はこちら! <


旅の予約はコチラからできます。
 

\ お土産、忘れてませんかー? /


ご購読ありがとうございました。