/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


斎藤ホテル
1200年前から湯治場として栄えた山奥の静かな保養地「鹿教湯(かけゆ)温泉」。そんな温泉街のなかでも一際目立つ12階建ての高層建築の現代風ホテルが、今回お世話になった創業1602年の老舗ホテル『斎藤ホテル』です。
湯治や長期滞在にも適したプランや工夫、そしてエレベーターを降りたらすぐ食事会場やお風呂があるスムーズな造り。ずっと居たくなるようなリラックス空間は、ここにあります。
そんな斎藤ホテルのオススメは、信州の名所を巡る〝日帰りバスツアー〟(要参加費)です。添乗員付きで花見の名所や善光寺、別所温泉、上高地などに連れて行ってもらえます。その日によって行き先が違うので連泊の方でも毎回楽しめるようになっているのも嬉しいですね。
▶詳しくはこちらへ。
善光寺の歩き方|桜の名所⇨飯田/伊那/中川村
2020年には「プレミアムフロア」がオープンし、2022年秋には鹿教湯の観光スポット・文殊堂が見下ろせる場所に「Restaurant 溪」がオープンするなど、現状に甘んじずさらなる進化をし続けています。
館内


・室内温泉プール
・トレーニングジム
・溪テラス
・スパエステ
・図書室
・会議室
・売店
・ランドリーコーナー
・ペット専用宿泊施設
▶近くのおすすめスイーツ店♪
アップルパイ専門店「さいとう菓子工房」
お部屋
・溪 -Kei-
・スイートルームタイプ
・デラックスタイプ
・スーペリアタイプ
・スタンダードタイプ
お部屋は全65室あり、お部屋のタイプは5タイプ。公式ホームページの参考料金は2名一室利用時でお一人13,200円~となっています(※あくまで参考ですのでご利用の際はご自身で確認してくださいね)。湯治場ならではの3~5連泊プランだともっと安く泊まれますし、「信州割スペシャル」も対応しているので長野県の方や近県の方はお得に泊まれちゃいますよ♪
こちらのホテルは特に連泊をおすすめしているので、全室にミニキッチンや収納があるのも特徴的。もちろん全室でWi-Fiが無料で接続できます。2020年4月にオープンした10階にある「プレミアムフロア 溪-kei-」はまだ真新しいので一度は泊まってみたい♡








▶松本市のおすすめビジホ
スーパーホテル松本駅前|モンターニュ松本|ホテル池田屋|プレミアホテルCABIN|ホテルニューステーション
温泉


広い露天風呂の目の前には大自然と木々が広がり、日々の喧騒を忘れさせてくれること間違いなしです。ちなみに、貸切風呂は90分3,300円で利用できます。
▶松本市の有名な温泉地にある宿
旅館すぎもと|ニューことぶき|玉之湯
お食事






サーモンの刺身が美味しくて何度も取りに行っていたら、盛り合わせがお皿に盛られた状態で出てくるようになってました^^。そしてテンションが上がったのが、イチゴの食べ放題♡♡♡甘くて美味しかった~~♪
朝食はご飯のお供が多いし、肉系も多いので思わずおかわりしてしまいました^^♪ヤクルトが置いてあるのは初めて見たな~☆どれもおいしくいい朝になりました!ごちそうさまでした。
▶上田市にあるランチのおすすめ店
ウインピー|うどん中村屋
▶松本市にあるランチのおすすめ店
ヒカリヤ|かつ玄|キッチン南海
あとがきと予約
部屋も風呂もどこも広くてソーシャルディスタンスが保たれていて安心して過ごせました。ゆっくりくつろぐのには最高なホテルなので、皆さんも良かったら行ってみてくださいね。
🔻ご予約はコチラから!
基本情報
住所 | 〒386-0323 長野県上田市鹿教湯温泉1387-2 |
---|---|
Tel. | 0268-44-2211/0120-311-079 |
チェックイン チェックアウト |
14:00 ~ ~ 11:00 |
アクセス | ・JR北陸新幹線「上田駅」からタクシーで40分 ・JR中央線「松本駅」からタクシーで40分 ・上信越自動車道「東部湯の丸IC」から車で40分 上田駅・松本駅から無料送迎バスあり |
駐車場 | 無料|普通車120台 |
公式サイト | 斎藤ホテル 【公式】|長野県・鹿教湯温泉 |
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。