/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\

名所の見頃具合をお届け
@長野県伊那市
今年も桜の時期がやってきましたね。白やピンクに色付いた花びらは美しくてついつい見とれてしまいます。桜は日本の国花であり、それにともなって花言葉は「精神美」「優美な女性」「純潔」となっています。そんな心奪われる美しさの桜の名所と開花情報を各町ごとに紹介していきたいと思います。今回は長野県の南信州にある『伊那市』です。
①高遠城址公園
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月11日




[名称] 高遠城址公園
[住所] 長野県伊那市高遠町東高遠
[電話] 0265-94-2556
[アクセス] JR伊那市駅からタクシーで20分
小黒川スマートI.C.から車で25分
▶衝撃的な馬刺し定食「楽座紅葉軒」
②白山観音
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月11日
高遠城址公園を見下ろす小高い丘にある『白山観音』。白山観音が立つスペースからは高遠城址公園の満開の桜が一望できる、あまり知られていない穴場スポットです。かなりの傾斜の山道をおよそ400m登らなければならないですが、そこから見える一面ピンク色の絶景はオススメです☆
駐車場はなく、道路脇に数台停められる感じです。もしくはスポーツ複合施設「ほりでいパーク」に停めましょう。
[名称] 白山神社
[住所] 長野県伊那市高遠町勝間60
[アクセス] JR伊那市駅からタクシーで18分
小黒川スマートI.C.から車で22分
③美和湖
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月11日
三峰川水系県立公園の一角にある美和ダムへと続く多目的人造ダム湖『美和湖』の桜もきれいです。湖面の青と桜のピンク、そして下や上から見ればダムの放流と一緒に桜を観賞できちゃいます(ダムの放流と桜が見られる大展望台は工事中のため行かれませんでした)。また、夏は田畑、冬にはダムが全面凍結した光景と様々な景色が楽しめるのも魅力の一つとなっています。
駐車場は管理支所の前に23台停められます。
[名称] 美和湖
[住所] 長野県伊那市長谷美和湖1510
[電話] 0265-98-2111
[アクセス] JR伊那市駅からタクシーで35分
伊那I.C.から車で40分
④勝間薬師堂
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月8日
高遠城址公園から南へ1km行ったところにある『勝間薬師堂』。薬師堂の周囲に植樹されたシダレザクラは樹齢150年で、薬師堂を覆うように垂れ下がっています。大きなシダレザクラが3本あるので遠景も見事な花見スポット。
近くに駐車場はなく、車の侵入が禁止されているため、「高遠さくらホテル」に停めてそこから歩いて向かうことになります。
[名称] 勝間薬師堂
[住所] 長野県伊那市高遠町勝間
[電話] 0265-78-4111
[アクセス] JR伊那市駅からタクシーで30分
伊那I.C.から車で30分
④六道堤
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月11日




敷地内に駐車できそうなスペースは5台分くらいなので、約100m離れた「笠原ふれあい交流センター」(およそ15台)に駐車しましょう。
[名称] 六道堤
[住所] 長野県伊那市美篶南割
[アクセス] JR北殿駅からタクシーで11分
小黒川スマートI.C.から車で17分
▶お泊まりは「プレモントホテル駒ヶ根」へ
④春日公園
<開花状況> 満開
<訪問日> 4月11日


駐車場は、第4駐車場まであり合計で420台停められます。桜の観賞目的であれば第3か第4がオススメ☆
[名称] 春日公園
[住所] 長野県伊那市西町5949-1
[電話] 0265-78-4111
[アクセス] JR伊那市駅から徒歩15分
小黒川スマートI.C.から車で5分
▶温泉も入れる「テルメリゾートINA」
いかがだったでしょうか。今回は南信州にある伊那市の桜スポットと開花情報をお届けしてきました。桜は開花宣言してから1週間が見頃ということなので満開の場所には早めに訪れてみてくださいね。
※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。