/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


海鮮蔵 魚魚魚
長野県中信地区で有名なスーパー「西源」のグループ店として、2010年11月に流通団地店(本店)の敷地内にオープンした海鮮レストラン『魚魚魚(ぎょぎょぎょ) 松本流通団地店』。
「鮮度に『ぎょ』、ボリュームに『ぎょ』、価格に『ぎょ』」の3つの『ぎょ』が店名の由来となっているとおり、ネタは肉厚でボリューミー!ランチタイムともなると、ご高齢な方からサラリーマンや家族連れで賑わう人気店です。
店内の様子
解放感のある非常に広い空間でカウンター席やテーブル席、小上がり席とあり、総座席数はなんと100席!!イスやソファーがふかふかなのが印象的ですね☆
小上がりは特に広々としているので、お子様連れのファミリー層にはありがたい造りになっています。
お品書き
カテゴリーはこちら。
・どんぶり
・刺身和御膳
・寿司
・揚げ/焼き/和膳
・数量限定
・お子様献立
・逸品メニュー
・アルコール
・ソフトドリンク
メニュー数は70種以上でバラエティー豊か☆お魚が苦手な方用にと、なんとトンカツまであります。
全体的にリーズナブルですが、「日替わり定食」はボリュームがあって、尚且つ、550円という破格の値段!しかも、限定20食ということで、これを目当てに開店前から行列なんて日もあるとか。
さらに、その日の仕入れによって変わる「本日のおすすめメニュー」には旬の魚介類や珍しい魚も並ぶことがあるので要チェック!
注文メニュー
『マンダイと穴子天丼』(1,045円)
今回は、「おすすめメニュー」から選びました。前回、伺った時に食べた天丼がコスパ最高!と感じたので、また頼んでみました。
深海魚アカマンボウの別名というマンダイと穴子がメインの天丼です。ふわふわとした食感で、タイのよりも脂っぽいのにあっさりとした味わいのマンダイが3切れと、器に乗りきらない長さで、程よく脂がのっていてご飯がすすむ穴子。
他にもナスやピーマン、えのき茸、カボチャの天ぷらが乗った豪華なラインナップで、そこにかかるタレの甘めであっさりで薄味の上品な味と絡んで幸せになる一杯です♪やっぱり安定感バツグンの天丼はオススメです☆
天丼だけでなく、サラダと茶碗蒸し、味噌汁が付いてこの値段はお得ではないでしょうか。
また、追加で天丼のタレをお願いしたところ、快く持ってきてくれました♪感謝です♪
食べ終わってみると、結構な量ですので少食な方はご飯少なめにした方がいいかもしれません。
『刺身天ぷら定食』(1,485円)
マグロ、アトランティックサーモン、シメサバ、かつおのたたき、ブリの5種類が盛られた刺身と、ピーマンとえのき茸、エビ、イカ、カボチャとこちらも5種類が盛られた天ぷらがセットになった食べ応え充分な定食です。こちらにも茶碗蒸しと味噌汁が付いています。
刺身は肉厚でぷりぷり♡新鮮なのは食べたらすぐに分かります♪
天ぷらは熱々のサクサク♡家ではこうはいきませんからね☆
ふぅーお腹いっぱい!
ごちそうさまでした!
🔻ご予約はコチラ ⇨ 食べログ
人気女優の秘密を動画付きで紹介♡
🔻🔻🔻
『復刻版うらいで~』
基本情報
住所 | 〒399-0038 長野県松本市小屋南2-9-21 |
---|---|
Tel. | 0263-85-0440 |
営業時間 | ランチ 11:00 ~ 15:00 平日 17:00 ~ 21:00 土日祝 11:00 ~ 21:30 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・JR中央本線「村井駅」からタクシーで5分 ・長野自動車道「塩尻北I.C.」から車で5分 |
駐車場 | 無料|普通車25台 |
公式サイト | なし |
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。