/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


林檎の湯屋おぶ~
長野県内の入浴施設の人気投票でNo.1、「ニフティ温泉ランキング2021」で5冠を達成した18種類のお風呂が楽しめる人気のスーパー銭湯『林檎の湯屋 おぶ~』。
松本山雅の本拠地アルウィンからも程近い松本市石芝の元リンゴ園だった場所に、2002年12月に創業した閑静な住宅街にある隠れ湯屋。
お風呂やお料理に使われている水は全てアルプス山系の伏流水ナノテクウォーターを使用し、またアルカリ性人工温泉の温泉も入れます。
【まとめ】
一度は訪れて欲しいおすすめの公園
精算方法
2019年4月から精算キー付きロッカーキーで館内のサービスをタッチアクションで利用できるようになったので財布を持ち歩かなくていいのですごく便利♪
シューズロッカーの鍵で脱衣所のロッカー(大きさや上段下段など)が決まるのでよく図を見て決めてくださいね。支払いはクレジットカードや電子決済、PayPayも使えます。
お風呂

公式サイトより引用
9つのお風呂があり、三大風呂と言われている「炭酸泉」「水素」「酸素」が揃うのは全国でもここだけ!
他にもあつめの湯とぬる湯や、肩・腰・膝に低周波電流が出てきてピリッとするお風呂、4種類のジェットバス(爽流、泡流、健流、座楽)、湯もみの湯、湯腰掛湯、水風呂と思う存分湯巡りができます。また、小休止できるベンチやデッキチェア、イスがいくつもあるのでのんびり過ごせますよ。
さらに、シャンプーやボディソープがリンゴの香りがするこだわりよう。ただ、シャンプーはリンスインシャンプーなので気になる方は持参するのをオススメします。
【周辺のおすすめ情報】
▶他のオススメ日帰り入浴施設
かやぶきの館|スカイランドきよみず
露天風呂

公式サイトより引用
6つある露天風呂は小京都を感じさせる演出が印象的で、朝イチで行けば朝陽が射し込み、日光浴もできるなど開放的な空間に心も身体も肌も癒されることでしょう♪一人用の壺湯や足湯、転寝湯座敷なんかもあります。
【まとめ】
無料で貸切風呂に入れるオススメ宿
食事処&休憩処
館内には本格的レストラン「ナチュラルダイニング然」と、「カフェ&ドルチェ ZEN」があって、ご当地グルメや季節限定料理なども楽しめます。2階にはロッキングチェアが並ぶ無料休憩処もあるので一日中ゆっくり過ごすのには最適♪
【周辺のおすすめ情報】
▶ランチにおすすめのお店♡
バルカン|我山|ドマノマ
🔻🔻🔻
『復刻版うらいで~』
基本情報
※価格はすべて税込価格です。※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
住所
〒399-0703
長野県松本市石芝3-9-44
Tel.
0263-24-2602
営業時間
9:00 ~ 23:00(最終入場22:30)
料金
大人
平日 750円|土日祝 850円
子供(3歳以上)
平日 350円|土日祝 400円
幼児(2歳以下)
無料
定休日
年中無休(※年3回休館日あり)
アクセス
・JR中央本線「平田駅」からバスで13分、タクシーで7分
・長野自動車道「塩尻北IC」から車で11分
・長野自動車道「松本IC」から車で10分
駐車場
無料|普通車250台
HP
林檎の湯屋おぶ〜|公式ホームページ|松本市スーパー銭湯
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。