/
こんにちは。うらいで~編集長です。
\


《目次》
松本つなぐ横丁【ミート&ワイン】
今回は、松本つなぐ横丁にある気軽にイタリアンとワインが楽しめる『ミート&ワイン』からスタートしました。
カウンターワインバーというスタイルで、長野県産の食材を多く使い、イタリアン、フレンチの技法で提供してくれます。メニューに無いものでも作ってくれるそうですよ☆
松本つなぐ横丁とは?
松本駅の目の前に全国各地の郷土料理や地酒などが楽しめるお店が12店舗入った〝県内最大級の飲み歩き横丁〟です。
席料なし・お通しなし・全面禁煙(喫煙ルームあり)で、店舗間に壁がないのでどんどん〝はしご酒〟が楽しめるようになっています。
店内の様子
カウンターテーブルと同じ高さのテーブル席が17席とテーブル席が4~6席となっていて、ワインを引っかけるのにちょうどいい雰囲気のお店です。オープンキッチンになっているので、調理の音やいい香りがプンプンしてきます☆
メニュー
メニューは、カプレーゼやプロシュート、カルパッチョなどのイタリアンをはじめ、鹿肉などのジビエ料理、ステーキなど20種類以上。
人気No.1は、山わさび香るタレのかかった「ローストビーフ」で、人気No.2は「赤海老のペペロンチーノ炒め」とあります。デザートの「濃厚プリン」も人気みたいですね。
飲みタイム♪
今日はこの「松本つなぐ横丁」だけではしご酒をして帰ると決めていたので気合い入ってます!3軒くらい回りたいと思います。
それでは飲みターイム♪
「ザ・プレミアムモルツ」(価格不明)
アプリ登録で500円相当のドリンクが一杯無料とのことなので、すかさず登録してゲット!
まずはスピードメニューとビールに合うおつまみからオーダー♪
「塩ダレきゅうり」(418円)
スピードメニューは、焼肉に合いそうな塩ダレが絡まったきゅうり。美味しくてビール終わっちゃいました♪
次のお酒は、やっぱりワイン♪
「カッシェロ・デル・ディアブロ」
(フルボトル 3,630円)
いつも品種はカベルネ・ソーヴィニヨンと決めています。渋みが少なくて飲みやすいので好きなんです♡
「ローストビーフ(ハーフ)」(770円)
自慢の一品を食べておかないワケにはいきません。わさびソースがピリリとしていて牛肉とベストマッチ!赤ワインの婚約者♡
「プロシュート」(1,078円)
季節のフルーツ添えとあったのでどれくらいかなーと思ったら、生ハムもイチゴもてんこ盛り!これは安い!生ハムも変な臭みもなく食べやすいですし、イチゴはめっちゃ甘い♡
「本日のカルパッチョ」(968円)
この日は鯛のカルパッチョでした。オリーブオイルとバジルのソースというのも斬新でアリですね。真ん中には玉ねぎやパプリカのマリネ、さらにその中央にシーザーサラダがのっているのでなかなかの量です。どれもワインに合う♡どこまで飲ます気なのでしょう・・・。
次は「馬刺し」を食べに行きます♪
基本情報
住所 | 〒390-0815 長野県松本市深志1-3-21 アルピコプラザホテル1F 松本つなぐ横丁内 |
---|---|
Tel. | 090-8328-8383 |
営業時間 | 平日 17:00 ~ 24:00 土曜 15:00 ~ 24:00 日曜 15:00 ~ 22:00 |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日休み |
アクセス | ・JR中央本線「松本駅」から徒歩2分 ・長野自動車道「松本IC」から車で10分 |
駐車場 | 有料|近隣にコインパーキングあり |
HP | ミートアンドワイン 信州産食材を多く取り入れたカジュアルなお店 - ワインとビアお肉のカウンターバー |
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


>ブログ王はこちら!<
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。