人生の暇つブしログ

グルメ・温泉宿・絶景スポットなどのおでかけ情報をぎゅうぎゅう詰め!

【焼鳥】 鳥心|松本市

こんにちは。うらいで~編集長です。



今回、ご紹介するのはココ!


松本一と評判の高い焼鳥屋
地鶏5種が食べられる名店

とりしん
鳥心



[PR]



《目次》


鳥心

f:id:uriday:20211228122206j:plain

JR松本駅から歩いてすぐにある細い裏路地のヤマガビル1階やまが横丁内にある、松本一の焼鳥が食べられると評判の焼鳥大衆酒場『鳥心』


f:id:uriday:20211228122203j:plain
各地の地鶏を炭火焼きで食べられるとして、以前から行列ができるほど人気だったのですが、2020年8月放送のバラエティ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」のロケが来たことで、より一層席が取り難くなった大繁盛店。どこか昭和の感じを残した庶民的な雰囲気で、こぢんまりとはしていますが、賑やかで活気があるのも、また人を惹き付けているんでしょうね。


【近くの観光スポット♡】
🔻この景色に戻りたくなる美ヶ原高原
🔻秘湯・白骨温泉なら白船新宅旅館
🔻無料の動物園があるアルプス公園
🔻聖高原はアクティビティが満載♪


めにゅー

f:id:uriday:20211228122208j:plain
全国の地鶏が5種類あり、その中からおまかせの2本組セットが出てくる「地鶏セット」(517円)がおすすめ☆

串ものは一本176円~253円で、「合がも」(253円)「やわらかチキン串生姜焼き」(220円)などの変わり種なんかもあって、とても一回の来店では頼みきれそうにありません。

他では味わえない「ささみフライ」(242円)なんかもオススメで、柔らかくふんわり揚がったささみに大葉が入っていて、大根おろしがたっぷりかかった女性が好きそうな一品☆

注文は2本からが原則ですが、お一人だと一本からの注文も受け付けてくれるそうです。

焼鳥以外だと、「唐揚げ」(大825円、小572円)「鳥ワサ」(440円)に、「焼鳥丼」(748円)やお茶漬けなどのご飯ものがあり、特に〆の「雑炊」(605円)が絶品との口コミが多かったので、ここで一気に〆までいっちゃうのもいいかもしれません。


f:id:uriday:20211228122211j:plain
ビールは生樽でキリン一番搾り。瓶ビールはキリンの他にアサヒも選べます。そして、地元信州の銘酒は高天、七笑、大雪渓など定番銘柄が1合440円。純米酒や瓶詰め山清などの地場消費銘柄も660円から935円とリーズナブル。他にもサワー、焼酎、ワイン、ウイスキーハイボール、梅酒、ソフトドリンクと揃っています。


[PR]


注文メニュー

f:id:uriday:20211228122816j:plainf:id:uriday:20211228122105j:plain
まず「瓶ビール」(660円)を注文すると、すぐさま威勢のいいお店のお兄さんに「鳥ワサどうですか?すぐ出ますよ!」と言われ、思わず頼んでしまいました(笑)。でも美味しかったし、焼鳥を待っている間のツマミにGood♡


f:id:uriday:20211228122059j:plainf:id:uriday:20211228123052j:plain
「お通し」(330円)もポンポン出てきます♪しかも、じゃこおろし、漬物、キャベツの3点セットで、キャベツはおかわり自由という太っ腹!尚、女性にはサラダのサービスがあります♪


f:id:uriday:20211228122154j:plain
初めての来店というのと、大盛況の中で注文するのも手間だったので「当店お薦めの8品コース」にしました。

今回のラインナップ☆

  • かしわ
  • 合鴨
  • はつ
  • つくね
  • せせり
  • ささみフライ
  • 比内鶏(秋田)
  • 香鶏(群馬)


f:id:uriday:20211228122158j:plainf:id:uriday:20211228122201j:plain
追加で冷酒の「大雪渓」(938円)ねぎま(209円)を頼んでフィニッシュ♪ネギとの間に挟まっているお肉ですが、普通はモモ肉ですが、ここはお尻のお肉〝ぼんじり〟。


f:id:uriday:20211228122056j:plain
卓上にセッティングしてある薬味はニンニク&タマネギらしいですが、なぜか色は緑!そして、ちょっと辛いので好みは分かれるかもしれませんね。

※表示価格などはすべて来店当時のものです。詳細はご自身でお店にご確認ください。税込の価格です。


【松本でまだまだ飲もう♪♪♪】
🔻居酒屋なのに蕎麦が旨い店酔い亭
🔻ワイン飲むならスペインバルBar Yobanashi
🔻はしご酒やり放題の松本つなぐ横丁
🔻玉子焼きと新鮮な刺身が自慢の大漁
🔻ハッピーアワー飲みの築地市場食堂


店内

f:id:uriday:20211231090244j:plain

隣の人に腕が当たるくらいぎゅうぎゅうで、どこか昭和の雰囲気漂う店内は、厨房を囲むようにコの字カウンターがあり、総座席数は23席

後ろを通るのもやっとなくらい狭いですが、なんだか逆にこういう雰囲気が落ち着くことってありますよね☆ハンガーや荷物棚は人数分ないのでご配慮を。

開店前から多くの常連さん達が並んでいるため、予約なしの場合は開店直後を狙うか、事前に予約しておくのがオススメ☆

▼ご予約はコチラから▼
tabelog.com


【お泊りはコチラ♡】
🔻国宝松本城近くのサザンクロスイン松本
🔻駅前で便利なプレミアホテルCABIN
🔻白骨温泉に泊まるなら白船新宅旅館
🔻女鳥羽川沿いの優しい宿ホテル池田屋
🔻燕岳登山に最適な穂高の山のたこ平

基本情報

住所 〒390-0811
長野県松本市中央1-2-24 ヤマガビル1F
Tel. 0263-36-9757
営業時間 17:30 ~ 24:00
定休日 日曜日、第1・3月曜日
アクセス JR中央本線松本駅」から徒歩2分
・長野自動車道「松本IC」から車で7分
駐車場 有料|近隣にコインパーキングあり
HP なし
🔻レンタカーの方はこちら


旅の予約はこちらから

🔻楽天ポイント

🔻auポイント


🔻日本全国の銘菓が一度に手に入ったり、自分用のお取り寄せはもちろん、気の利いた手土産や贈り物にもオススメ☆無料会員登録でお得な会員価格♪

家にお土産が届いていたら楽ですよね?


ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ王はこちら!


ご購読ありがとうございました。


[PR]