こんにちは。うらいで~編集長です。
今回、ご紹介するのはココ!
名物は超特大チキンカツ!!
くんくんてい
『くんくん亭』

《目次》
くんくん亭


「絵になる町」大町市の中綱湖近くにある1981年創業の老舗店「レストランくんくん」の2号店として、初代の息子である2代目シェフ夫婦が継承する形で大町市中心地に2020年7月オープン。
明治時代に建てられた築120年以上の土蔵をセルフリノベーションして、「ひとつのお皿でお腹いっぱいに」という初代シェフの思いをもとに、自家製デミグラスソースを使った人気のチキンカツやビーフシチューなど懐かしい人気の味を引き継ぎ、さらにスイーツや一品料理、地元のお酒などアルコールを充実させた昼も夜も楽しめる洋食屋さんにグレードアップ。
道路から少し入った月極駐車場内にあるので見逃さないようにしてくださいね。駐車場は6台となっていますが、すぐ近くに無料駐車場があります。名称がないので詳しく紹介できないのが残念です。
【ついでに行きたい♡】
🔻かわいい剥製たちの大町山岳博物館
🔻紅葉と隠し扉とのぞき窓の霊松寺
🔻灰焼きおやきが名物の金熊温泉明日香荘
メニュー



名物メニューは代々続くチキンカツで、そのボリュームとサイズ感に仰天します!!お店の方にサイズを確認してから注文してくださいね☆
カテゴリーは肉料理(チキン、ポーク)、くんくんのシチュー、魚料理(エビフライ、イカ)、パスタ・ピザと分かれていて、あとはおすすめメニューと本日のランチのホワイトボードもお忘れなく!人気メニューのほとんどはテイクアウトもできます。

飲み物はコーヒー、紅茶、ミルク、ソフトドリンクとあり、アルコールも洋食屋さんっぽく生ビールはハイネケンとハートランド、瓶ビールはプレミアム・モルツ、そして地元大町のビール「氷河」が3種類。ワインも大町産のノーザンアルプスヴィンヤードとニシナと並び、他にハイボール、ハイサワー(ウォッカベース)、ノンアルコール類があります。


注文メニュー
◼️くんくん風チキンカツ
お客さんの要望でランチにも復活したという看板メニューのデカ盛りチキンカツ♡
とにかくデカいっ!!
レギュラーが1,100円、ミニサイズが900円で、ミニサラダと小鉢、みそ汁がついたセットにするとプラス200円。ミニサイズでも相当な大きさです!
自家製デミグラスソースにとんかつソースが重なったソースは甘さに酸味が加わってまさに絶妙☆そのおかげで、かなりのボリュームですがどんどん食べられちゃいます♪
◼️若鳥のチーズ焼きトマトソース
こちらもデカ盛り!!
大きなチキンにとろとろチーズと甘口トマトソースがかかったイタリア風チキンソテー。パンかライスか選べ、ミニサラダ、小鉢、みそ汁が付いたセット価格で1,300円は、このボリュームならコスパ良し☆
店内・サービス


一本奥に入った場所にあるので見つけにくいですが、蔵独特の特徴的な外観なので近くに行けばすぐ分かると思います。
お店は2階建てで総座席数42席。1階はカウンターとテーブル席、2階はテーブル席となっています。
店内は、初代シェフの手作りという木製のテーブル席が木造の温かみを醸し出していてとても居心地のいい雰囲気。
接客もすごく親切丁寧で「お客様のお顔が映らなければ・・・、私はいいですけどね(笑)」と、店内の撮影にも快く承諾していただきました♪クレジットカードのみ対応。
とにかくお腹いっぱいです!
ごちそうさまでした!!
【近くのグルメスポット♡】
🔻小さなスペイン料理屋パンプローナ
🔻舟が料理を運ぶいろり懐石釣人
🔻ギャラリー併設のCafe & Bar 麻倉
🔻デミグラスソースが自慢のビストロ傳刀
【お泊まりはコチラ♡】
🔻黒部ダム行くなら立山プリンスホテル
