こんにちは。うらいで~編集長です。
今回、ご紹介するのはココ!
シアトル発祥のパン屋さん
すいーと しおじりてん
『スイート 塩尻店』

《目次》
スイート 塩尻店

1913年に米国シアトルで生まれ、今では長野県の老舗パン屋となった「スイート」。本店の縄手店、並柳店、あづみの店に続いて4店舗目となる「塩尻店」が、ついに10月20日オープン!!
塩尻市総合体育館ユメックスアリーナの前に位置し、ここ最近は開発がとても盛んな地域で、近くにはパン屋が「スリエ」、10月1日オープンの「ピース」があり、さらにスイートがオープンしたことで一気にこの一帯は〝パン屋激戦区〟になりましたね。
メニュー




80種類ほどのパンや焼菓子、月替わり商品があり、その中でもカレーパン、フランスパン、やさいぱん、クリームぱん、ニューヨークチョコなどが人気メニュー☆
新規オープンレポート

オープンした日に早速、行ってきました!9時開店で、お店に到着したのが9時半前だったのですが、もうすでに長蛇の列!30~40人くらいはいましたね(^_^;) この日は、日差しは暖かいけど、風が冷たくて寒いのなんの。

そんななか、お店の前ではチェロとバイオリンの生演奏をしてくれ、少し和らぎました。

そして、40分ほど待って、やっと買い物スタート!オナカ空いていたので色々買ってしまいました♪

帰りに、サービスのホットコーヒーを飲んで身体を温めて帰宅。
購入商品
「焼き菓子セット」(1,000円)

3日間限定のエコバック付きの焼き菓子セット。限定という言葉と麻の生地のバックの可愛さに負けて買ってしまいました。ただ、ガーリックラスクを買おうかどうか迷っていたら、セットの中に入ってたのでラッキー♪
「スイートのカレーパン」(199円)

豚肉と牛肉のダブルミートや野菜がゴロゴロしているのが特徴。4時間じっくりコトコト煮込み、1晩以上寝かせたオリジナルカレーをパン生地で包んだ人気メニュー。カレーパンでその店の良し悪しを決める材料の一つとしているのですが、スイートのカレーはかなりクオリティーが高いと思います。旨いっ!!
「スヰトの牛乳パン」(289円)

かつてのスイート人気メニューが復活!ふんわり生地に、ラム酒で香り付けしたバタークリームがたっぷり挟まっているご当地パン。牛乳パンは長野県発祥と言われてますよね☆
「ビッグペッパーブランク」(298円)

あら挽き肉のソーセージは極太なのに柔らかく、とってもスパイシーで、ビールが欲しくなる一品です。
「塩バターパン」(134円)

スイートに行ったら必ず買うパン。塩加減とバターのバランスが丁度よくて何個でも食べられちゃいます♪
「鉄板ピザ(ミックス)」(248円)

パン屋さんのピザって、なんで美味しく見えるんでしょう。オナカ空いてたら買ってしまうよ~(笑) チーズたっぷりで期待を裏切らない味です。次も買う!
「フランスフレンチ」(161円)

せっかく来たので甘いものまで買っちゃいました。パンの中までしっとりしていて耳まで美味しく食べれます。厚切り食パンを半分に切ってあるので食べきりサイズなのも嬉しい♪
「明太フランスハーフ」(147円)

こちらもスイートに行った時の定番メニュー♪ちょっと固いフランスパンの上と中に辛くない明太子ソースが入っていて飽きのこないパンです。