2022.6.20 update
/こんにちは。うらいで~編集長です。
\


蓼科グランドホテル 滝の湯
今までに何度となくお邪魔している最もお気に入りのホテルです。
本音は・・・
これ以上混んで欲しくないので・・・
本当は教えたくないですが・・・
今回は特別に・・・
こっそり紹介したいと思います。
ここは武田信玄も傷を癒したとされる蓼科温泉。そこに大正12年に創業された『蓼科グランドホテル 滝の湯』は、長野県の温泉宿ランキングで軒並み上位にランクインし、楽天トラベルブロンズアワードを幾度となく受賞している満足度抜群の「最もオススメできるホテル」です。
サービス、清掃、温泉、食事などどれをとっても最高クラスのコストパフォーマンスを誇り、必ずや「また来たい!」と思わせてくれる県下最高評価の人気ホテルです。
広い広い館内にはレストラン会場が2ヵ所、売店、温泉ゆあがり通りにはリラックスエリア、リラクゼーションいやし処もあり、さらに卓球場、カラオケルーム、ゲームセンターも併設されています。
お部屋
まずはチェックインをしてエレベーターでお部屋へ。
こちらのホテルは、全165室というマンモスホテルだけあってお部屋タイプもさまざま。
《お部屋タイプ》
・リバーフロントテラス
・スカイコンフォートフロア
・キッズデラックスルーム
・ベビーデラックスルーム
・和室12.5畳
・スーペリアツイン
・スーペリアトリプル
・和室10畳
・和室8畳
・モダン和室10畳
・スタンダードダブル
・スタンダードツイン
・スタンダードフォース
・和室10畳+6畳
・10畳和洋室
・12畳和洋室
・貴賓室
・迎賓室
・スイートルーム
・アクセシブルツイン
・アクセシブル和洋室
2020年4月にリニューアルされた渓流「滝ノ湯川」に面した10室限定露天風呂付き客室リバーフロントテラスと、最上階8階に洋室と和洋室タイプのスカイコンフォートフロアが新しく誕生し、ワンランク上の快適を体験することができるようになりました。また、2022年5月にはスーペリアルームが新装オープンしました。
今回は、そこそこ混んでいたにも関わらず、お部屋をグレードアップしてくれ、運良く【スカイコンフォートフロア 和洋室45平米】に宿泊できました。
(*>∀<*)ノ ラッキー♪♪♪

樹々のぬくもりを取り入れたモダンなデザインからは、まだ真新しい木の香りが漂い、ちょっと贅沢で居心地の良いプライベートリゾートの気分を感じられます。
ベッドはセミダブルで、壁掛けのテレビではNetflixやAmazonプライム、Hulu、U-NEXTなどの配信登録制のストリーミングサービスも楽しめるようになっています(要登録)。すべての端末に対応した充電器が置いてあるのには感動したな♪
お風呂
蓼科温泉の2つの自家源泉が楽しめます。

2016年9月にリニューアルされた【渓流露天風呂】は、外湯の面積が約2倍に拡充され、川沿いに展開する棚田状の露天風呂からは渓流を眼下に望む絶景露天風呂へと変貌を遂げました。ここは恥ずかしいくらい開放的!

滝の湯のシンボルである豪快に流れ落ちる湯の滝を眺められる【庭園大浴場】では、窓外に広がる蓼科の自然と一体となった景観美がダイナミックに演出されています。家に欲しいお風呂ですね。
どの露天風呂に浸かっても、轟音(ごうおん)響く中で大自然を満喫できる泉質異なる2種の温泉巡りも大きな魅力の一つです。
さらに「うたた寝湯」や「ドライサウナ」、「ミストサウナ」なども併設されており、男女合わせると湯舟の数はなんと計10ヵ所!一泊では回りきれないので連泊しましょう!
それぞれ洗い場がブース式になっているのでお隣への飛沫防止を気にしなくていいので安心してゆっくり楽しめます。

名湯と絶景を堪能できて3種類から選べる【貸切露天風呂】(各60分3,080円)には、「槇(まき)の湯」、「檜(ひのき)の湯」、「石の湯」と野趣に富むバリエーションとなっています。ここからの景色もいいんですよ♪
※貸切露天風呂を希望の方は、先着順なので時間ぴったりにチェックインして希望の時間を確保しましょう。
お食事

「食彩王国」長野県の食材を生かした和食・洋食・スイーツが約70種以上並ぶディナービュッフェは、ビュッフェ史上最高と言っても過言ではないでしょう!
全長約15mのライブキッチンカウンターには、牛肉の鉄板焼きも、パスタも、天ぷらも、そばも目の前で職人が作ってくれるから満足感もひとしお!大勢からの視線が集中するので、この仕事はできないな。

レストラン中央のタワーには、滝の湯自慢の本格的な石窯を備え、料理人が出来立てアツアツの本格窯焼きピッツァを焼いてくれます。
さらに、その隣では寿司職人が握る鮮やかなお寿司まで並び、本当に選び切れません!食べきれません!はち切れます!

キッズコーナーもあって家族でも気兼ねなく楽しめちゃいます。さらにさらに、食後のデザートも圧巻の一言です。地元食材を使ったパティシエ特製スイーツも嬉しいポイントの一つで、ケーキ屋さん並みにスイーツが並んでいます。
( ☆∀☆) イイナガメ♡
時間がいくらあっても足りません!
胃袋がいくらあっても足りません!
お金はいくらあっても困りません!

いつも追加で、飲み放題プラン(2,000円と2,500円コースあり)を頼みます。
この品揃えでビュッフェですから
ガンガンと飲まなきゃ損です!
美味しいものを食べ放題なんですから
飲み放題を付けなきゃ損です!
そこいらに飲みに行くなら、絶対にここへ行った方が断然お得です!ハシゴする必要もなく、代行を頼む必要もなく、ご飯を待つ時間もなく、尚且つたっぷり温泉に入れて、すぐに寝れるんですから!ちなみに、別の食事会場にて会席料理を食べられるコースもあるそうです。
朝食
朝も豪華で納豆、カレー、玉子焼きなどの定番メニューを始め、注文をしてから目の前で焼き上げるオムレツ、季節の新鮮野菜、あつあつ蕎麦の実雑炊や焼きたての魚など、和洋50種が揃っています。
あとがき
森に囲まれているため四季折々、特に新緑~紅葉~雪景色が素晴らしく、あらゆる所に絶景スポットが点在しています。老若男女問わずきっとご満足できる、本当にオススメの宿です。
\Youtube、始めました♡/
スベリーマンの信州放浪記 - YouTube
リアルなすべり台動画からスタート♪
チャンネル登録お願いいたします。
基本情報
住所 | 〒391-0393 長野県茅野市北山4028 |
---|---|
Tel. | 0266-67-2525 |
チェックイン チェックアウト |
15:00 ~ 24:00 10:00 |
定休日 | なし |
アクセス | ・JR中央本線「茅野駅」からタクシーで25分 ・中央自動車道「諏訪IC」から車で40分 ・中央自動車道「諏訪南IC」から車で30分 ・無料送迎バスあり(要予約) |
駐車場 | 無料|普通車約200台 |
HP | 【公式】蓼科グランドホテル 滝の湯|信州・蓼科高原 |
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。