2022.6.24 update
/こんにちは。うらいで~編集長です。
\


ロイヤルホテル長野
ホテル到着。高速道路からも目立っていますし、インターからも近いのでスムーズに行けます。
いやーデカい!!!
ビジネスホテルかと思っていたのであまりの大きさに度肝を抜かれました(笑) そして、駐車場も広くて快適で、すぐそばにはコンビニやスーパーもあるので早く飲みたい人にも便利な好立地♪
正式名称は『ダイワロイヤルホテル長野』と言い、テレビCMでもお馴染みの住宅関連の会社「ダイワハウス」のグループ会社「大和リゾート」が運営するリゾートホテルだそうです。
1995年4月オープンらしいのですが、館内は洗練されたモダンな造りで、落ち着いたトーンの色で統一されていて、できたばかりかと勘違いするくらいどこを見てもキレイにされていて気持ちいいです。
↓
↓
↓
目白押しの施設


それではチェックインをします。今回のプランは【アルコール飲み放題付きバイキングプラン】での予約でしたので、レストラン会場だけ頭に入れてさっさと部屋に向かいます。

館内にはレストラン会場が3つあり、プランや料理のコースによって選べるようになっています。他にも売店やラウンジ、カラオケバー、テニスコートなどが併設されていて、ホテルに一日いても飽きずに楽しめそうです。
↓
↓
↓
広々ゆったりルーム
今回、予約した【35平米 スタンダードツイン】のお部屋は13階建ての6階でした。
そして、ここも広いっ!!
部屋が広いのは本当に気分がいいですよね♪休憩スペースにはテーブルの周りにイスが2つと、2人掛け用のソファーまであります。この値段でセミダブルベッドなのも嬉しい限り♪
こちらのホテルの客室は、ロイヤルスイートルームを始め9タイプ345部屋もあり、基本的に35平米もしくは和室10畳がスタンダードな広さとなっているので、どこに泊まってもエアーでサッカーができると思います。ペット同伴でも泊まれる部屋もあるそうですよ。にゃー!
枕元にも洗面所にもコンセントがあるので、それはそれは差し込み放題♡
↓
↓
↓
武田信玄の隠し湯を堪能
それでは夕飯の前にお風呂で汗と思い出を流します。入口の反対側には「居酒屋」があり、すぐに駆け付けビールが飲めるようになっています。飲み放題プランでなければ飲んでましたね。
では、ざぶーーんと。
広い大浴場に浸かって、大きな窓から見える北アルプスを見ていると、時間も記憶も忘れさせてくれます。
露天風呂は、武田信玄の隠し湯と伝わる松代温泉が引かれ、温度が効能上少しぬるくしてあるので、とてもゆっくり堪能できます。あまりの開放感に、大の字になって浮かんでみました(笑) 誰もいなかったので・・・。他にも、サウナに水風呂、シャンプーバーがあります。
さぁーあとは部屋に戻り、お楽しみのディナータイム(パーティー)を待つだけです。
↓
↓
↓
和洋中バイキングで舌鼓

メインはどうやら「牛タン」と「ローストビーフ」ですね。どちらも厚切りでビールがグビグビいけちゃいます♪

ビールおかわり!
今回は、どうやら「サーモン」に力を入れているのでしょうか。種類が多いです。
サーモンは大好物なので遠慮なく30人前くらい持ってきました。世の中のサーモンがなくなるのではないかと心配しましたが、大丈夫そうです。とりわけスモークサーモンとサラダの相性は抜群でした♪
皿ごとください!
天ぷらコーナーには、なんと「リンゴの天ぷら」がありました!いくら長野県の名物とはいえ、さすがに~と思って食べてみたら驚きました!しゃきしゃきしていて美味しい♡
天ぷらもありだ!
「自分で作れる海鮮チラシ丼」というユニークなコーナーもあったのですが、ワガママを言って上の刺身だけ頂きました(笑) 酒飲みには刺身ですよ。
日本酒が止まりません!
また、自分で取りに行く飲み放題にも関わらず、従業員の方が「次は、どうですか?」と聞きにきてくれ、尚且つ持ってきてくれるなど、とっても優しく対応してくれました。涙でグラスが一杯です。
ちなみに、飲み放題は60分1,200円と1,500円の2パターンあり、ビールが付くか付かないかで分かれています。日本酒は須坂市の「渓流」が飲めます♪
感動レベルです!
さらに、お茶やコーヒーなどの飲み物を部屋に持ち帰れるので、部屋でゆっくりくつろげるのもありがたいサービスですね。
お酒はダメです。
ふぅ~お腹いっぱいのへべれけです。
もう寝ます。おやすみなさい。
↓
↓
↓
早く寝てしまったので早起きです。早く起きるとすぐにお腹が空くのはなぜでしょう。
朝のバイキングで充電完了

カレーさえあればいいというカレー人間なので、この日もあったのでホッとしました。こちらのカレーは「長芋カレー」。ゴロゴロと入っている長芋は、じゃがいもよりパサつかず、しっとりしていて、ルーとの相性も良く、次からはじゃがいもでなくて長芋にしようと決めました。
さすが信州!と思ったのは、「味噌が選べる味噌汁」です。色々と考えるもんですね。カレーに味噌汁という和洋折衷です(笑) あとは、「明太子」があったので言うことなしです。
朝からしっかり食べたので、今日もたくさんうろちょろできそうです。充電完了!出発ー!
お後がよろしいようで
従業員の方の優しさやサービスに癒され、へべれけになるくらい飲め、温泉にも入れて、どれも心底楽しめましたし、とても満足できるホテルでした。
これからは北信地域の拠点はここにします。
周辺のおすすめスポット
🔻長野県といえばココです!
基本情報
住所 | 〒381-1215 長野県長野市松代町西寺尾1372-1 |
---|---|
Tel. | 026-278-1811 |
チェックイン チェックアウト |
15:00 ~ 25:00 11:00 |
定休日 | なし |
アクセス | ・JR信越本線「長野駅」からタクシーで30分 ・JR信越本線「篠ノ井駅」からタクシーで15分 ・上信越自動車道「長野IC」から車で2分 ・無料送迎バスあり(※要予約) |
駐車場 | 無料|普通車276台 |
HP | 【公式】ダイワロイヤルホテル|ホテル予約 |
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!


> ブログ王はこちら! <
旅の予約はコチラからできます。
ご購読ありがとうございました。