こんにちは。うらいで~編集長です。
今回は・・・
山頂からの絶景に癒され
エアコンの由来となった
『霧ヶ峰 夏山リフト』
を紹介したいと思います。

《目次》
霧ヶ峰夏山リフト

信州の数ある高原の中でも有数の人気を誇り、日本100名山にも数えられている「霧ヶ峰」。
その西に位置する丘陵地帯「忘れ路の丘(わすれじのおか)」には、夏休みシーズンだけの期間限定でリフトが動いているんです。

しかも・・・、
たったの360円!
で乗れるんです。
リフトに乗るとなると大体1,000円近くしますよねぇ。それを考えると破格の料金です。
これは行かなきゃ~損!損!
大草原の中にポツンとあるリフト。これに乗っておよそ10分ほどで山頂に到着。

なだらかな起伏が続く標高1662mの山頂からは、八ヶ岳や富士山をはじめとする山並みが、360度パノラマで広がります。そこには三菱電機の「霧ヶ峰エアコン」の名前の由来にもなったように気持ちいい風が吹いています。


そして、ここは日本グライダーの発祥地でもあり、グライダー滑走路があるこの丘(頂上)は、グライダーの離着陸が最も間近で眺められるスポットで、運が良ければ、雄大な山並みをバックに飛行するグライダーの風景も楽しめます。

ちなみに、ここは冬には「ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場」となります。積雪の山々を見に行くのもいいでしょうね~。
基本情報
住所 | 〒392-0012 長野県諏訪市四賀霧ヶ峰 |
---|---|
Tel. | 0266-52-4141 (諏訪市観光課) |
営業期間 | 7/10 ~ 8/29 |
営業時間 | 9:00 ~ 16:30 ※強風・濃霧等により運休する場合があります。 |
定休日 | ? |
利用料金 | 片道 200円|往復 360円 |
駐車場 | 無料|普通車200台 |
HP | 諏訪市公式ホームページ トップページ |
バックナンバー
🔻諏訪の名所
hima2bushi.net
hima2bushi.net
🔻諏訪地域のラーメン屋さん
hima2bushi.net
hima2bushi.net
🔻諏訪地域のおすすめのお寺
hima2bushi.net
hima2bushi.net