こんにちは。うらいで~編集長です。
今回は・・・
ひんやりして口溶け滑らかな
夏の風物詩!
ソフトクリームの
おすすめの店③選
を紹介したいと思います。

《目次》
ソフトクリームの豆知識
ソフトクリームは、クリームをマイナス5℃~7℃で冷凍したものを、柔らかいまま頂く「できたてのアイスクリーム」。 一方でアイスクリームは、いったんクリームをマイナス30℃以下で急速冷凍して固め、その後マイナス25度以下で保管しているものをさします。
実は、「ソフトクリーム」というのは外国では通じない「和製英語」なんです。ソフトクリームを英語にすると「soft serve」または「soft serve ice cream」というそうです。
おすすめのお店③選
夏に食べたくなるのは・・・
ソフトクリーム!!
ですよね~!

柔らかい舌触りと口溶け滑らかなミルク感たっぷりのソフトクリームは老若男女問わず愛されている食べ物の一つですよね。
ここではそんなソフトクリームの美味しいおすすめのお店を紹介したいと思います。
①道の駅 北信州やまのうち
「よってかっしゃい屋」
こちらの道の駅は、国道292号線沿いにあり、東には渋湯田中温泉郷、南東方面に行くと志賀高原があり、道中の休憩所となっています。
緑色したトンガリ屋根が特徴で、地元で採れた野菜や果物が安く買える直売所や本格的なそばが大人気の食堂、そして売店が併設されています。
ソフトクリームは、平成27年夏にオープンした、地元産のフルーツを使ったかき氷・ご当地ソフトクリーム・サンデーを販売している「よってかっしゃい屋」で買えます。
よってかっしゃいとは、「寄っていってください」という北信越の方言です。
◼️シャインマスカット・ミックスソフト(350円)

長野県産の高級フルーツである「シャインマスカット」が入ったソフトクリームと、生乳で作られたソフトクリームのミックスソフトの方をオーダー。
ミックスにすることで甘過ぎず、口の中でのバランスが絶妙になるので、毎回ミックスにしています。
青い空と志賀高原の雄大な山々を見ながら食べるソフトクリームは格別です。
久々に、独断と偏見で決まる自分だけの〝ソフトクリーム・ランキング〟が動きました!
このソフトは・・・
堂々の2位タイっ!!
基本情報
住所 | 〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野393-2 |
---|---|
Tel. | 0269-31-1008 |
営業時間 | 10:00 ~ 16:00 ※冬期休業 |
定休日 | 無休 ※臨時休業あり |
駐車場 | 無料|普通車58台 大型車13台 |
アクセス | ・長野電鉄長野線「湯田中駅」からタクシーで5分 ・上信越自動車道「信州中野IC」から車で15分 |
HP | 山ノ内町 | 山ノ内町公式サイト |
②牛乳専科もうもう
長野県立科町ビーナスライン沿い、蓼科高原にある「蓼科第二牧場」に隣接した場所にあるのが乳製品直売所『牛乳専科もうもう』です。
昭和44年(1969年)創業以来、こだわりの牛乳を使ったジョッキ牛乳、濃厚ソフトクリームなどの乳製品、焼き立ての手作りパンなどを販売しています。
◼️牛乳ソフトクリーム(350円)

こちらのお店で一番人気の「牛乳ソフトクリーム」を実食。
目の前に広がる牧場の牛さんたちを眺めながらというロケーションで食べるソフトクリームは、牛乳の濃厚な味わいながらもさっぱりとしているのでペロリです。
ジョッキ牛乳も好評らしいので、次回はそちらを実食してみよーと思います。
基本情報
住所 | 〒392-0008 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野40-1 |
---|---|
Tel. | 0267-55-7557 |
営業期間 | 4/10 ~ 11/23 |
営業時間 | 10:00 ~ 16:00 |
定休日 | 営業期間中無休 |
駐車場 | 無料|普通車100台 |
アクセス | ・中部横断自動車道「佐久北IC」から車で40分 ・JR長野新幹線「佐久平駅」から千曲バス立科町役場行きで30分→立科町役場でたてしなスマイル交通白樺湖行きバスに乗り換えて55分→「蓼科第二牧場」下車すぐ |
HP | 牛乳専科もうもう |
③ドライブイン霧の駅

白樺湖から車山高原、そして霧ヶ峰高原と続くビーナスラインと、諏訪市内に通じる県道194号の交差点にある霧ヶ峰高原の中心にある人気のドライブイン。
2018年に食堂やお土産物店を運営していた業者が撤退し、今ではテイクアウトのソフトクリームなどだけを販売して営業しています。
標高1,600mの木のない高原ですので、アルプス、御嶽山、乗鞍岳、富士山も見え、大パノラマが広がっています。ニッコウキスゲで有名な場所で、尚且つ、美ヶ原高原や八島湿原、車山高原、白樺高原にも行ける好立地に位置しています。
◼️白樺高原牛乳ソフトクリーム 木いちご(500円)

このソフトクリームは、白樺高原牛乳で作られた生牛乳ソフトと甘くて酸っぱい爽やかな木いちごが混ざっていて、まるで〝初恋の味〟のよう。
こちらは・・・
霧の駅限定!!
ここでしか食べられません!
後味はサッパリなうえ、香料・着色料・保存料は使っていないので自然の味を堪能できます。
基本情報
住所 | 〒392-0012 長野県諏訪市霧ヶ峰強清水7719 |
---|---|
Tel. | 0266-54-6370 |
営業期間 | 4月中旬 ~ 11月上旬 |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無料|普通車200台 大型車20台 |
アクセス | ・中央自動車道「諏訪IC」から車で26分 |
HP | なし |