人生の暇つブしログ

グルメ・温泉宿・絶景スポットなどのおでかけ情報をぎゅうぎゅう詰め!

【 松本市 】中町通り|蔵シックでタイムスリップしたような雰囲気の土蔵ストリート

2022.5.28 update


こんにちは。うらいで~編集長です。



\ 今回、ご紹介するのはコチラ! /


松本ぶらり散歩

今回から「松本ぶらり散歩」と題して松本市街を散歩してきた記録を数回に渡ってお届けしていきたいと思います。第一回目は、蔵のある町・中町通り。

あわせて行こう!


中町通り


400年の歴史がある国宝・松本城の城下町・松本市。その中心市街地には14の主要ストリートがあり、今回ぶらんぶらんした蔵のある街・中町通りもそのひとつ。

美味しそうなな食べ物屋さんや雑貨屋さん、家具屋さんなどレトロな町並みにオシャレなお店がずらりと並んでいてよそ見をしながら歩くには最高な場所です。

2018年度には「全国はばたく商店街30選」に選ばれるなど、外国人観光客や日本人観光客を中心に人気の商店街としてワイワイされています。

毎週土曜日には地元農家直売の新鮮野菜の朝市を開催していて、あまりの人気ぶりに「日本一短い朝市」と呼ばれているそうです。コンマ何秒の世界なのかなあ。

周辺のおでかけスポット


中町通りの歴史

そんな中町通りは、西から東へ抜ける善光寺街道 (北国街道西街道)沿いにあり、色々な問屋が集まり繁盛してきました。しかし、江戸末期や明治に大火に見舞われ多くの建物が失われました。再三にわたる火災から守るため、商人たちの知恵で白と黒との簡潔なデザインの「なまこ壁の土蔵」が造られたそうです。今なお多くの土蔵が残っていて、それを利用した伝統工芸品・飲食店などの専門店が並ぶ「観光商店街」として、古き良き松本の雰囲気を漂わせています。

周辺のグルメ情報♪


お店の紹介

GRAIN NOTE


築70年の建物を改装したお店は外観からもかわいい!が伝わってきて、ふらっと顔面から入店したくなるようなギャラリーです。



木工クラフトをメインに扱う老舗で、地元でものづくりをする人たちの作品を展示販売する場所を作ろうと、1984年にオープン。



椅子やテーブルなど注文やワガママに応じて制作していて、1階は地元作家さんを中心とする陶器・木製小物・アクセサリー・布・ガラスなどを販売。


2階にはオーナーである3組の木工作家によるイスやテーブルなどの家具が展示されています。なかでも子供用ベンチに胸打たれました♡ただ、子供とセットではなかったので諦めましたが。

天然木で作られたコーヒーカップやカトラリーなどは、手に持ってみると、木目の美しさや手ざわりのよさ、こういうのが好きそうな方を実感できます。

作家さんが血と汗と丹精を込めて仕上げた木の道具は、隠居生活にも取り入れたくなりますね。今回はあまりの可愛さに負けて、思わず三本足の可愛いお猪口を買いました。結局、お酒のことしか考えていませんでした^^。


松本民芸家具・中央民芸ショールーム


松本民芸家具の製品が常時400点あまり展示しており、ノールックで自由に見ることができます。また生活を彩る器や布類など、色々な国から集めた品々も多数展示販売しているので外国かぶれの方には特にオススメです。



この自称・社長デスクが一番悩みました。買えば明日から社長なわけですから、ここは思いきって1600回ローンでお願いしたいと思います。

【公式サイト】松本民芸家具


ちきりや工芸店


窓から見える色とりどりのガラスに思わず目をひかれる民芸専門店。松本の民芸品が展示される「松本民芸館」の初代館長・丸山太郎氏が開店したお店で、家族が引き継いで経営されているそうです。



こちらには松本の民芸品だけでなく、全国そして海外の民芸品や雑貨も楽しめるグローバルでワールドワイドなショップです。

お店の看板娘であるおばあちゃんがとても優しく、おかげで3年かけて店内をゆっくり見て回れました。

 基本情報
 [電話]   0263-33-2522
 [営業時間] 10:00 ~ 18:00
 [定休日]  水曜日


蔵シック館


中町近くの宮村町にあった「大禮酒造」(たいれい)の母屋、蔵、離れの3棟を移築、改修したもので、今は元酒蔵の土蔵作りや、豪快な吹き抜けの木組みを楽しめる多目的スペースとなっています。

平成8年に移築再生された建物は、公募によって「中町・蔵シック館」というパリピな愛称がつけられ、城下町松本の商家の繁栄を伝える土蔵造りの建物が、文化と憩いの空間となって現代によみがえりドンチャン騒ぎです。


吹き抜けの土間、板の間の空間では、芝居・寄席・語りなどステージ公演に利用されたり、二階では各種展覧会が開かれているそうです。個展ができる場所を探していたので丁度良かったです。飾るものはないですが…。

観覧は無料で自由に館内で暇を潰せます。人生の暇潰しにはもってこいです。



松本市街にはいくつも湧水がごぼごぼ出ている場所があり、その都度、「全部吐いちゃいなよ!」と声をかけて回ってきました。ここのポンプ式の井戸は特にノスタルジックで、貧しかった明治時代の時のことを思い出してしまいました。


あとがき

他にもスイーツ店や居酒屋、燻製屋などお店やショップはたくさんあるので、皆さんもゆっくり二足歩行でチラ見してみてください。新しい発見や一円玉を見つけることができるかもしれませんよ。

周辺のおでかけスポット


基本情報


 中町通り

 [住所]   〒390-0811
        長野県松本市中央
 [電話]   0263-36-1421
 [アクセス] 松本ICから車で20分
        JR松本駅から徒歩15分
        松本空港からタクシーで30分
 [駐車場]  中町駐車場 300円/60分
 [HP]   中町通り

※価格はすべて税込価格のはずです。※訪問当時の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
   ブログランキング・にほんブログ村へ
> ブログ王はこちら! <


旅の予約はコチラからできます。
 

\ お土産、忘れてませんかー? /


ご購読ありがとうございました。